blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2024/01/8 18:38
2023-03-03
子供の頃歯を磨くのが嫌いだった。今思えば学校環境が最悪だったためにおきたセルフネグレクトで、毎日荒れ狂っていたが自分がその原因になったひとたちはとっくに忘れていることだろう。とにかく学校が嫌いだった。
まあそれは置いておいて、歯を磨くことが嫌いなのに、噛み合わせが逆になっており、歯の矯正をすることになった。それには歯磨きが大事だっただがあまりにやらさすぎてめちゃくちゃ怒られていた。そんな調子だから、虫歯もたくさんあり、現在二本ほど奥歯がない。
そんなかんじだったのだが、インターネットの知識で虫歯が顎の骨にいくことを知り、かなりびびり、一念発起して歯医者に通いつめ、全部の歯を治療した。
それから虫歯になったら歯医者に行くを繰り返してる間に、今は三ヶ月に一度定期検診に行き、歯石のケアもしてもらっている。
歯磨きは今でも結構苦痛で、適当なのだが、知覚過敏になっているので、シュミテクトを頼りにしている。結局歯は磨くことでしか救われないので、歯を磨いているという次第だ。
その上で、つつるちゃんが、歯ブラシの交換を毎月教えてくれるので歯ブラシも清潔に保たれている。
今のところなんとかなっている。
インターネットの話がなければ、今頃歯はもっとボロボロだったのかもしれない。ありがとうインターネット。歯を磨くのは面倒だが歯石を取ってもらうのはかなり好きで、今は歯医者にいくのも結構好きだ。三ヶ月の単位だが、いけそうなら二ヶ月でもいいなあと思っている。
虫歯の治療は拷問染みているため、定期的に診てもらえるならそれに越したことはないのだろう。
そういえば子供の時に矯正でお世話になった歯科助手さんに、十数年振りに今通っている歯医者で再会した。業界が狭いのか、私が地元から動かなさすぎるのか、その両方だろう。
子供の時はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
日記
« No.9
/
No.11 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
2025/04/17
2025/04/17
19:20:43
ほろた
2025/04/16
2025/04/16
18:15:48
ほろた
2025/04/13
2025/04/14
22:36:54
ほろた
ここ数日のマイブーム
2025/04/11
14:52:41
ほろた
暁月くんと
2025/04/11
12:36:37
ほろた
CALENDAR
2024年
1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
子供の頃歯を磨くのが嫌いだった。今思えば学校環境が最悪だったためにおきたセルフネグレクトで、毎日荒れ狂っていたが自分がその原因になったひとたちはとっくに忘れていることだろう。とにかく学校が嫌いだった。
まあそれは置いておいて、歯を磨くことが嫌いなのに、噛み合わせが逆になっており、歯の矯正をすることになった。それには歯磨きが大事だっただがあまりにやらさすぎてめちゃくちゃ怒られていた。そんな調子だから、虫歯もたくさんあり、現在二本ほど奥歯がない。
そんなかんじだったのだが、インターネットの知識で虫歯が顎の骨にいくことを知り、かなりびびり、一念発起して歯医者に通いつめ、全部の歯を治療した。
それから虫歯になったら歯医者に行くを繰り返してる間に、今は三ヶ月に一度定期検診に行き、歯石のケアもしてもらっている。
歯磨きは今でも結構苦痛で、適当なのだが、知覚過敏になっているので、シュミテクトを頼りにしている。結局歯は磨くことでしか救われないので、歯を磨いているという次第だ。
その上で、つつるちゃんが、歯ブラシの交換を毎月教えてくれるので歯ブラシも清潔に保たれている。
今のところなんとかなっている。
インターネットの話がなければ、今頃歯はもっとボロボロだったのかもしれない。ありがとうインターネット。歯を磨くのは面倒だが歯石を取ってもらうのはかなり好きで、今は歯医者にいくのも結構好きだ。三ヶ月の単位だが、いけそうなら二ヶ月でもいいなあと思っている。
虫歯の治療は拷問染みているため、定期的に診てもらえるならそれに越したことはないのだろう。
そういえば子供の時に矯正でお世話になった歯科助手さんに、十数年振りに今通っている歯医者で再会した。業界が狭いのか、私が地元から動かなさすぎるのか、その両方だろう。
子供の時はお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。