blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

感想機能を登録しました。

OFUSEを利用しています。
https://ofuse.me/7d7056e0

ゲーム制作とかなんかこっちで日誌作っていこうと思っています。
無料でメッセージ送れるのでよかったらメッセージくれると嬉しいです。
有料もめちゃ嬉しいです(コーヒー代にするよ)

9月3日

おはよー。昨日は急遽、夕方から万博にいってきました。夜間チケット。
一人でいってきましたー。最後に万博のコーヒーを飲みたくて……ボトル二つ持っていきました。
人が多くてわからんってなってまたブラジルのコーヒーと、なんかの露店のコーヒー(フルーティなかんじ)とオーストリアのアイスコーヒーを買いましたが、朝、副業行く前に家で飲んで終わった後、スタバでコーヒー飲んだので、もう途中から身体がコーヒー拒否してました。ボトルいれて持ち帰ってよかった。
朝、ブラジルのコーヒー飲んだよお。まじで衛生上推奨はできないので、真似はしない方がよさそう。万博内で飲むならいいと思う。
あとオーストリアのコーヒーをこれから…飲む…よ!!!
白湯とか梅干しで中和しながら飲んでる。
肉体に悪すぎる。
身体がバグるぞ!!!!
あと万博で今年の夏、盆踊りしたかったけどできなかったなーと言う思いがあったんですが、カラオケ盆踊りという謎イベントがあったので、一人で参戦してきました。盆踊りたのしかった!!!!!!
あとは好きな外見のパビリオンがあるので、それを眺めながらコーヒーを一杯やっていた時間、とてもよかった。
並ぶの好きじゃないからぱっと帰ったけど、楽しかったな。

万博関係ないんだけど、今更、「なんで大杉漣さんは亡くなったのや……」という気持ちになって、斉藤和義の「ひまわりの夢」のMVみてめそめそ泣いてしまった。人間、人間を惜しむのって数年後なのかもしれないなと思う。やっと今になって祖父母のことも思い返すようになってきたなあ。インターネットって、すぐなんで言わないんだ!とかあるけど、こういうのって時間をかけてやっと「自分の」気持ちになっていくものなのかもなと思う。そういう意味で戦争体験……大変や……という気持ちになった。(?)

USJの年間パス買うぞという気持ちになっている。

なんか色々、やっていく。

9月2日

FGOを暇だったのでクリアするか?という気持ちになったが初手わけわからんこと言われて、こんな「個人で戦闘環境も違うゲームで無理強いをしいてくるゲーム性」にウケて、再びやる気が消えた。森くんの札だけ貰った。
牧場物語と逆転裁判をやりてんだよ。
今日は社員二人と朝バイトだったが、社員二人が手際良すぎてほわほわしてただけで終わった。毎日これがいい!!!
ゲーム制作、試行錯誤してたら出来ました。オフセにせっせと日記書こうと思ってたけど、むしろ製作途中って書かないだろ、日記……という現実に気づいた。スタンドFMも個人的には楽しい場所でどっちかっていうと喋りの練習に使ってますが、まーじでマイク欲しいかもなーそろそろ……みんな、何を使ってるんだ???!!!調べても「流行りのもの」だと逆にわかんないよお。スマホtypeCで使えるものがいい。とりあえずポチってみたよお。

オフセはゲームの裏話…?とか制作中のメモとかのっけていこう。
色んな占いで「目標にしぼれ」「楽しそうにやれ」って出てくるけど、むーずいね。
それが一番むずいんだよって思うよね。

ほあー。もう時間がありすぎてうれしい。
もう一ヵ月はオフ期間にするよ。

ゲゲゲームセイサクなう

で、ゲットしたオオカミーズ
家族写真っぽい
20250901195455-admin.jpg

ブラインドドール

シチリアの追憶から。
エドアルドくん。
こーいう設定とか外見あるのいいよね。二次創作オタクには助かる。


20250831153756-admin.jpg

ウワーッ

ほろたは創作をすると、まあ大抵のことから距離をおけるため、爆裂集中したら、なんか、いっか!てなってしまう。これは長所だし短所なのよね。

昼寝から起きた。

メンタルまあそんなによくないけど、久しぶりに昼寝できたかも…という安心感が巨大。
寝ることに重きがおけるとすごい自分を守ってるかんじがします。
今のほろたに足りないのは睡眠である。

友達の母親の負のパワーのはなし、聞いて、あと他の友達も身内にお金騙されて取られた、みたいな話聞いて、うちは一見よい…………環境なのだが、どっかで根っこが「母親の機嫌を損ねないように」と動いてるかんじがあって、それはきょーだいもそうなんじゃないかな……という気がするのだが、心のポインティが「嘘ついて距離おいたら?」ってあの笑い声で言ってる。心のジェーン・スーさんは「まあ身内のことだから仕方ないことだけど、自分のポイントを決めて、それだけやるってのがいいんじゃないかな、もう大人なんだから自分で決めないとね」みたいなかんじです。謎。

凄い関係ないんだけど、「日本がいいっていったときに他の国を知らないからいうんだよ、言うにしてもちゃんと日本のことを知ってからじゃねー」ってはなしに「旅行いっただけでその国のことわかるかよ」みたいなことを聞いて、「た、確かに」と思った。どっちもどっちだにゃ…俺は日本の文化が好きだにゃ……でもなんか「知らない場所をひとりで歩く」経験が自分にいるんじゃないかな、とかそういうことを思ってるので、一旦、国内旅行をねやってみたいんすねえと思う。来月、まじで暇なので、貯金削っていく予定です、というかもう今月が赤字突破してるので(なんでだろ…?)(なんでもなにもないんだよな)握りしめてけ、お金を……