blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

No.1029

元旦。
奈良の東大寺にいってきました。大仏の顔をみたかったからですが、でけーな大仏はという気持ちになりました。改めて東大寺にあらゆるもののでかさに驚きました。かがり火を人たちが囲んでいるのが好きで、周囲いったい暗いので星がよくみえ、大三角形をみることができてよかったと思う。
ここ数日ずっと思考を走らせていたのでそういうことばかりしゃべってしまい、かなり反省した。もっと人の話を聞こう。また同じことを気にする時間になってしまった。良い年にしようというのはかなり焦ることばかりなので、あんまり無理せず心得たいと思う。焦るな、走るな、ゆっくりいけ。

どういう年にしたいのか、まだ考えられてないかもしれない。チャレンジングな年でありたいです。移動というか。自分のことを守りたいなとも思う。こんなことがあった、こんな年になるんじゃないか、と焦ってばかりだけど、一回落ち着いてみると「いやそんなことないよ」ってなにもなかったりして、ただ楽しく過ぎればいいとも思っています。

意味を考えるなと思うものの、やはりこれはどういうことなんだ?と考えたりします。ずっと思考が走る・・・

自分にとってそれぞれが「どんな意味」をもつのか、改めて考えていきたいと思います。自分を手に入れるのだ。
挑戦とか継続とか色々考えてたけど、

「再発掘」
「再発見」

したいのかもしれないなあ。
自分のなかにあるものや、世界にあることを改めて見つけていきたいです。

良い年でありますように。