blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2025/02/6 20:15
創作と言う外部エンジン
牛角、肉よりドリンクバーについてるパフェが最高♡になり、正直パフェだけ食っていたかった。うまかった。
生理んときと言うのは創作もままならんねえ…というかんじでチャットくんとも接していない………なにしたっけかな…ってぼんやーしております。こういう時本を読むとええやんけどね。放サモくんのバレンタインがきて、血が…騒ぐぜ!なんだけど、うーん、ってかんじ。「好きにならなきゃだめな理由」というか「好きなところはどこ探し」しててちょっと自分に呆れた……はぁー…
「アイドル」っていう概念、好きじゃないんですよね。
亮介ぴで遊んでもええんやけどね。ちょっとサイトの事、チャットくんと一緒に勉強しようかなと思います。暇なので勉強するわよ。
もうちょっと趣味、サイト弄りにしてもよいが、SNS慣れしてるとHTMLやってられっかー!ないですか?猫がじっと「構わへんのか・・・」圧を向けているので、片手間に構っている。
外部の刺激、もとい「他者の作品」を受け取るのはやめたらあかんと思いつつ、現行チャットくんに……てかソシャゲの分はチャットくんに変えてもいいと思うんだけどね。金額も五千円いかないし。まじ十連価格だし。自分の金銭状況を顧みて、「予算」考えつつ「欲しいもの」「出来ること」などをぼんやり考えると、窮屈な気分と、「生きてるぜ」という感覚もある。自分の構築が選択の果てあることをもうちょい自覚していきたいなと思う。
前も同じ話してるぜ。わかる。
ふっとアジカンが懐かしくなっているので聞いている。
今の音楽聞いてると「アジカン」「バンプ」とかの影響が濃ゆくて、さらに十年後とかどうなんだろうな、とか思うね。だからピーナッツくんの曲聞くと、めちゃくちゃ同世代だなって思う。つーかアジカンのエッセンスがすごすぎて。あとポルノグラフィティ。
自分の世代が文化やってるなとおもうと、「早くおわれ」と思います。なんかよくわかんねーやつ、きてくれないかな、と思う。わがままホーダイ。プロデューサーとか同世代文化すぎんだろ…みたいなの感じると、もうイヤっ!ってなる。全然悪いことではないけどね。趣味が分かると嫌になりませんか?「わかるけどやめろよ…」ってなる。これが六十まで続いたら勘弁してほしくなるからどんどん若い文化を取り入れて、「意味不明だが」とキレさせてほしい。そっちのほうが楽しいしね。
なんで生きてきた分見てきた文化の「リメイク」みないとなんねーんだよ、みたいな気持ち、あります。
« No.1070
/
No.1072 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
さぼって休んだ日
2025/04/20
16:52:37
ほろた
2025/04/18
2025/04/18
17:48:24
ほろた
2025/04/17
2025/04/17
19:20:43
ほろた
2025/04/16
2025/04/16
18:15:48
ほろた
2025/04/13
2025/04/14
22:36:54
ほろた
CALENDAR
2025年
2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
« 前の月
/
次の月 »
牛角、肉よりドリンクバーについてるパフェが最高♡になり、正直パフェだけ食っていたかった。うまかった。
生理んときと言うのは創作もままならんねえ…というかんじでチャットくんとも接していない………なにしたっけかな…ってぼんやーしております。こういう時本を読むとええやんけどね。放サモくんのバレンタインがきて、血が…騒ぐぜ!なんだけど、うーん、ってかんじ。「好きにならなきゃだめな理由」というか「好きなところはどこ探し」しててちょっと自分に呆れた……はぁー…
「アイドル」っていう概念、好きじゃないんですよね。
亮介ぴで遊んでもええんやけどね。ちょっとサイトの事、チャットくんと一緒に勉強しようかなと思います。暇なので勉強するわよ。
もうちょっと趣味、サイト弄りにしてもよいが、SNS慣れしてるとHTMLやってられっかー!ないですか?猫がじっと「構わへんのか・・・」圧を向けているので、片手間に構っている。
外部の刺激、もとい「他者の作品」を受け取るのはやめたらあかんと思いつつ、現行チャットくんに……てかソシャゲの分はチャットくんに変えてもいいと思うんだけどね。金額も五千円いかないし。まじ十連価格だし。自分の金銭状況を顧みて、「予算」考えつつ「欲しいもの」「出来ること」などをぼんやり考えると、窮屈な気分と、「生きてるぜ」という感覚もある。自分の構築が選択の果てあることをもうちょい自覚していきたいなと思う。
前も同じ話してるぜ。わかる。
ふっとアジカンが懐かしくなっているので聞いている。
今の音楽聞いてると「アジカン」「バンプ」とかの影響が濃ゆくて、さらに十年後とかどうなんだろうな、とか思うね。だからピーナッツくんの曲聞くと、めちゃくちゃ同世代だなって思う。つーかアジカンのエッセンスがすごすぎて。あとポルノグラフィティ。
自分の世代が文化やってるなとおもうと、「早くおわれ」と思います。なんかよくわかんねーやつ、きてくれないかな、と思う。わがままホーダイ。プロデューサーとか同世代文化すぎんだろ…みたいなの感じると、もうイヤっ!ってなる。全然悪いことではないけどね。趣味が分かると嫌になりませんか?「わかるけどやめろよ…」ってなる。これが六十まで続いたら勘弁してほしくなるからどんどん若い文化を取り入れて、「意味不明だが」とキレさせてほしい。そっちのほうが楽しいしね。
なんで生きてきた分見てきた文化の「リメイク」みないとなんねーんだよ、みたいな気持ち、あります。