blogオタクの雑記

Icon of admin

ほろた

おはよー。

本日は一日フリーなので洗濯まわしたりしました。
SUKIMAサービス、一回ブランディング考え直そうと思って退会申請しました。
また整えたらやっていこうと思います。
あきらめたわけではないんだけどちょっと今のままじゃ回らないなあってかんじです。

幼いころから知ってる従妹の結婚式に出席して、良かったなあとじんわりしました。
すごく良さそうだったんで、幸せになってほしいと思いました。
福岡までは車でいったんですが、大阪から福岡まで車で寝てるだけでもしんどすぎ…!!!ってかんじだったんですけど、久々車での大移動だったのでそれはそれでよかったなと思いました。
ぽやっと車から出て、一人で電車移動しようかなあと思った瞬間、お、「一人」ってなった。
見知らぬ場所で……というなんか、そういう「一人」感も楽しかったな。
福岡の若者の服装って80年代強めなんだなあっと思った。大阪の若者とはまたちょっと違うおしゃれ感があるみたい。
大宰府にもいったんですけどすごい好きな雰囲気だったなあ、大宰府。あそこはいい場所ですね。
御朱印帳かいてもらって嬉しかった。
久々新幹線移動だったんですけど、「とにかく猫無事か」みたいなかんじで落ち着かなかったんですけど、もうちょっと楽しめばよかったのかも…とも思った笑。
猫はすげえ元気だった笑。
セブンイレブンでカフェインカットが出るみたいでいいニュース。楽しみだなあ。
試しに飲んでみましたがあんまり変わらないね。
コンビニのトイレに忘れ物があったので、届けておきました。こういうこともある。

万博は「近未来を現実に作るとこうなるよね」みたいな凡庸さ…(??????)はあるんですけど、三か所いったけど、おススメはドイツですねー。スペインもすきだったな。とはいえ、三か所しかいけてないんですけど…笑。
というかもう行かなくてもいいかもなはあったりしますねー。
ただ期間パス買ったひとが散歩に訪れる…みたいな気持ちはわかるかな。でかくて広いので。
コロンビアのコーヒー飲んだけど美味しかったなー!!!コーヒー制覇しにいきたさはあるなあ。
家族といくとかなったら(家族チケットとってるみたいなので)、コーヒーまた何か所いくかなってかんじです。

なんかご飯高いんですけど、でも食べてみると「日本にねえ」味なので、満足度は高いかな。
でもおにぎりとかパンとかもっていくのおススメですね。わかっているけど値段にひるむので笑。
主食はおにぎりとかパンで、ちょっとみんなでつまむ、みたいなかんじでいろんな国の料理食べてみるといいんじゃないかなってかんじです。
んで、万博十時までとはいってるんですが、おおまかに九時までに閉まってそこからみんな帰るので、帰りの方が混むかも?
昨日は雨の影響で少な目だったみたいですねー。パビリオンも20分ぐらいでささっといけたので。

トイレとベンチは結構あるのでそのあたりは心配しなくてもいいかも。
今の日本にはない「金」を感じる空間。どうなる支払い。まじでいけるのか。まじで大丈夫なのか。
「金」と「空間」を味わいにいくのはベストですが、一方でこれが「令和」かといわれるとまあちがうような気もする。
もしかしたら「昔の日本」ってこんなかんじだったのかもなあと思います。
「令和」ってより個人的には「昭和」を感じました。
現代の技法とデザインで作られた「昭和の空気」、味わうならここだと思います。




SEARCH

CATEGORY

RECENT POST

CALENDAR

2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930