blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

No.1227

7/23

おはよー。なんか身体が整ってきた、というか暴れん坊すぎた食欲がなんか落ち着いてきたいし、便通も戻ってきた。
なんかやっと緊張モードもとい戦闘モードが落ち着いたけどこういうのを感じると「常に緊張状態」であるひとたちとか、ある意味で戦争のPTSDとか、かなり体やメンタルに負荷がかかるんだなと実感できるというか。
侍タイムスリッパーを見たけど、「侍が時代劇やるときに「殺す側」を思い出して…」みたいなの、組み込むのうまいなと思った。フィクションとリアルの重ねがけというか。そういう塩梅のうまさが、今のエンタメってかんじがある。スーパーマンの映画もそうだったし。いかに塩梅をとるか……。

試みとして月曜から五分間だけトークを録画しています。「今日、どんなことを考えてるか」みたいな話。というか100ぐらい「試験のことを忘れるためにオタ活してる」ちゅー話をしている。今日で三日目かな。また動画にするんだけど、なんかこれが楽しくて笑、スタンドエフエム放置してるんだけど、毎朝か毎日、五分間だけ喋ってあげていこうかなと考えているところ。

ゲーム作るぞと思ってたけど、金曜日までは脳の余白がなくて、創作はできないみたい。
ひたすら「なぜ資格を取ろうと思ったのか」みたいなことを言語化しようとして、ノートに書いてるんだけどなんか思いのほか、本当に、まとまらなくて。苦心してます。文章や漫画でかくぞ、と思っても全然言葉にできない。
すごく難しい。

ゆっくり頑張ります。