blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

No.1330

お?

なんか、あの、楽天五千ポイントくれてる?なんでだろ?わかんないからドルおじ買いました。
https://books.rakuten.co.jp/rk/a0c530b08...
まじでBLじゃない男同士のでけえラブ、久しぶりにみたな……
伴侶じゃない……?でけえよ、ラブが…しかも重くないんだよな…すげえよ……
めちゃくちゃ漫画としておもしろいし、いつでも本気なおじさんに心が打たれる。
丹恒みたいな愛だな…(更新まだやってないです)

前ハマってみたときよりも「ドールってかわいいなー」っていう気持ちがある。

ブラインドドールの好きなところ

・アニメ調がすき
・ウィッグよりもパテ?で作った髪が好き
・服装のデフォルトイメージがあるのがいい
・カスタムのしやすさ
・安価
・サイズがちょうどいい

ほろたが苦手だったところ

・0からの組み立て(全部揃えるやつ)
・ウィッグ
・美なかんじ

美しいものが苦手…みたいなところが多分あって、というのも「美醜」というか「退廃」なのが苦手というのがでかいかもしれない。美やグロさといった基準がなんかもう疲れてしまうんですが、ここでザックくんやオムライスくんは馴染みのある「アニメ」「二次元」調でなおかつ手頃で髪とアイを変えるだけで雰囲気が変わってくれる、みたいな利点がすごくでかい。

楽天ポイントじゃばじゃば使って、自作ドールできるようにカボションと接着剤(レジンは使いたくないので)を購入しました。
理想のアイを作るぞー!おー!

ドルおじほんま漫画としてキャラクターみんないい……(あととにかく絵がうまい)
よっしゃこれでキャストドールがほしいとかカスタムヘッドほしい!とかはむしろなくなって、俺のオムライスくんとザック(てかザックイベントってシリーズなのでザックくんと呼んでる)は最高だなという気持ちになりました。

優しい世界の漫画(金は異常に飛ぶ)