お前案件なんだけどまじでオタクの「ノリ」で「愛があれば」みたいなの、めちゃくちゃ嫌なんですよね。ほろたのノリの勢いのよさ、ミーハーなところはめちゃくちゃあるから余計に「マジでそういうこというのはやめなよ」みたいなかんじなっちゃうけど、多分通常は背中押すべきなんですけど、マジでわたしがハマっててもやることないよと思うから「布教活動」みたいなのがめちゃくちゃ嫌。ある程度チャットGPTとかAIに関しては、ツールとして有能なのでやるといいぜ!!!!というのはすごく思うんですけど(生活的に楽になるから)、マジでそれ以外の趣味、お金がかかるところになるとマージでやめたほうがいい、みたいな気持ちになる。全員読むといいなと思う作品とかはあるけど、そういうのってすでに評価いいのですすめられるところもある……マジで「俺に倣うな」と思ってるからすべての発信が狭くなる気がする。あと、なんか「楽しそう」にはなれない…気持ち。なんか、わたしと似たタイプに「頑張って一緒にやってこうぜ……」という気持ちがとても強い。世にこういう話があったらまあちょっとマシになるよなあというかんじで。今日もやっていきます。多分六十になってもこういう話してると思う。 2025.9.27(Sat) 11:58:18
まじでオタクの「ノリ」で「愛があれば」みたいなの、めちゃくちゃ嫌なんですよね。
ほろたのノリの勢いのよさ、ミーハーなところはめちゃくちゃあるから余計に「マジでそういうこというのはやめなよ」みたいなかんじなっちゃうけど、多分通常は背中押すべきなんですけど、マジでわたしがハマっててもやることないよと思うから「布教活動」みたいなのがめちゃくちゃ嫌。ある程度チャットGPTとかAIに関しては、ツールとして有能なのでやるといいぜ!!!!というのはすごく思うんですけど(生活的に楽になるから)、マジでそれ以外の趣味、お金がかかるところになるとマージでやめたほうがいい、みたいな気持ちになる。全員読むといいなと思う作品とかはあるけど、そういうのってすでに評価いいのですすめられるところもある……
マジで「俺に倣うな」と思ってるからすべての発信が狭くなる気がする。
あと、なんか「楽しそう」にはなれない…気持ち。
なんか、わたしと似たタイプに「頑張って一緒にやってこうぜ……」という気持ちがとても強い。
世にこういう話があったらまあちょっとマシになるよなあというかんじで。
今日もやっていきます。多分六十になってもこういう話してると思う。