blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2024/01/8 22:08
現時点で使っているノートまとめ
・朝ノート
《無印のダブルリングノート・無地・A6》
商品紹介ページ(公式)
所謂、朝起きて思考を書きだす的なノート。
推奨は2ページとか気が済むまでとか色んなルールがありますが、
私は1日1ページ書いてます。
独自ルールとしては最後に「やるぞ」で締めています。
朝以外の時間帯にも書いてます。
「書く」ための一旦の基礎練みたいなかんじなので、
他のノート書いたり、ブログ書く前にはいったん書いてから、
という風に決めています。
・手帳
《ソフトリングダイアリー・B6・ブラック》
商品紹介ページ(公式)
基本的なスケジュール書いたり目標書いたりしている手帳
紙がKOKUYOさんなので、めちゃ書きやすいです。
マンスリーダイアリーの他にフリーのページが121Pもあるらしい。今知りました。
めっちゃ書ける。
個人的には使いやすいです。
価格もお手頃。来年も同じものを使うと思います。
・雑記帳
いろいろ試し中。
何でも書くノートです。メモとか、TODOとか、もやもやしたことととか。
いろんなこと書いてます。
基本サイズはA6・A罫です。
Bは細すぎるので、A罫を愛用しています。
・勉強関連ノートはA5サイズ愛用しています。ノートの種類は特に決めていません。
・夜ノートは適当に買っちゃったので、今のを使い終わったら探す予定です。
・アイデアだし(ゲーム作成やブログに書く感想の前準備する分)は横開きのノートを使っています。
好きなブランドはKOKUYOとツバメノートです。
とりあえず、朝ノート・手帳・雑記帳が基本的なセットで、
最低でもこの三冊あれば大丈夫かなと思っています。
雑記帳が頻度高いかな。
今のところそんなかんじです。
#ノート
雑記
« No.34
/
No.36 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
さぼって休んだ日
2025/04/20
16:52:37
ほろた
2025/04/18
2025/04/18
17:48:24
ほろた
2025/04/17
2025/04/17
19:20:43
ほろた
2025/04/16
2025/04/16
18:15:48
ほろた
2025/04/13
2025/04/14
22:36:54
ほろた
CALENDAR
2024年
1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
・朝ノート
《無印のダブルリングノート・無地・A6》
商品紹介ページ(公式)
所謂、朝起きて思考を書きだす的なノート。
推奨は2ページとか気が済むまでとか色んなルールがありますが、
私は1日1ページ書いてます。
独自ルールとしては最後に「やるぞ」で締めています。
朝以外の時間帯にも書いてます。
「書く」ための一旦の基礎練みたいなかんじなので、
他のノート書いたり、ブログ書く前にはいったん書いてから、
という風に決めています。
・手帳
《ソフトリングダイアリー・B6・ブラック》
商品紹介ページ(公式)
基本的なスケジュール書いたり目標書いたりしている手帳
紙がKOKUYOさんなので、めちゃ書きやすいです。
マンスリーダイアリーの他にフリーのページが121Pもあるらしい。今知りました。
めっちゃ書ける。
個人的には使いやすいです。
価格もお手頃。来年も同じものを使うと思います。
・雑記帳
いろいろ試し中。
何でも書くノートです。メモとか、TODOとか、もやもやしたことととか。
いろんなこと書いてます。
基本サイズはA6・A罫です。
Bは細すぎるので、A罫を愛用しています。
・勉強関連ノートはA5サイズ愛用しています。ノートの種類は特に決めていません。
・夜ノートは適当に買っちゃったので、今のを使い終わったら探す予定です。
・アイデアだし(ゲーム作成やブログに書く感想の前準備する分)は横開きのノートを使っています。
好きなブランドはKOKUYOとツバメノートです。
とりあえず、朝ノート・手帳・雑記帳が基本的なセットで、
最低でもこの三冊あれば大丈夫かなと思っています。
雑記帳が頻度高いかな。
今のところそんなかんじです。
#ノート