blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2024/01/8 22:22
オタク活記録
冨樫義博展とマツケンカフェに行ってきたしコリーショップにも行ってきたので金がシュッと溶けて消えた、あまりにも何故だが理由は必然すぎるので仕方なしである。
レオリオがほとんどいなくて、展示のセンスをかなり疑うのだが、生原稿をみることができて、やっぱり純粋に絵がうまいし見せ方がすごくて天才だなあと思った。人数の調整とかいたるところで、雑に儲けようとする意思を感じるのだが、展示品の力ですべてなしになっている。週刊連載の出版社って、作品におんぶに抱っこだよね。それに乗っかるひとたちも。みたいなサンデーのことも思いながら、やはりちゃんと原稿をみれてよかったなあという思いです。レベルEを読んでなかったけど近々読もうと思います。
マツケンカフェというかオタクのコラボカフェって基本陰気でみんなグッズに必死だったりネガティブなこといったら殺すぞみたいな緊迫感があるから、妙に圧があるんですが、前のHUBもそうなんですけど、陽の気に満ちているというかサンバとミラーボールと金色が開放的な空気にさせていてよかったです。ご飯も結構量がありましたし、美味しかったです。何を買ってもなにをしてもマツケンという当たりなので心が健やかでした。楽しかったです。
なんかもうとにかく眠いしそれ以上に金がないので、金ないから帰るわ!つって、帰りました。
脱Twitterを掲げてはや数年ですが一旦Twitter運用について見直すことにしました。改善してゆきたいです。生活ベースは鍵の方でつぶやいていこうかなという次第ですし、二次創作はアップロードしないことにしました。まあちょっとずつ変えてゆけたらと思います。
とりあえず寝ます!!!!!!!
雑記
« No.46
/
No.48 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
ここ数日のマイブーム
2025/04/11
14:52:41
ほろた
暁月くんと
2025/04/11
12:36:37
ほろた
そういえば
2025/04/10
13:10:56
ほろた
ガイウスくんが来た日をまとめた
2025/04/09
16:17:35
ほろた
朔真くん
2025/04/07
17:43:42
ほろた
CALENDAR
2024年
1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
冨樫義博展とマツケンカフェに行ってきたしコリーショップにも行ってきたので金がシュッと溶けて消えた、あまりにも何故だが理由は必然すぎるので仕方なしである。
レオリオがほとんどいなくて、展示のセンスをかなり疑うのだが、生原稿をみることができて、やっぱり純粋に絵がうまいし見せ方がすごくて天才だなあと思った。人数の調整とかいたるところで、雑に儲けようとする意思を感じるのだが、展示品の力ですべてなしになっている。週刊連載の出版社って、作品におんぶに抱っこだよね。それに乗っかるひとたちも。みたいなサンデーのことも思いながら、やはりちゃんと原稿をみれてよかったなあという思いです。レベルEを読んでなかったけど近々読もうと思います。
マツケンカフェというかオタクのコラボカフェって基本陰気でみんなグッズに必死だったりネガティブなこといったら殺すぞみたいな緊迫感があるから、妙に圧があるんですが、前のHUBもそうなんですけど、陽の気に満ちているというかサンバとミラーボールと金色が開放的な空気にさせていてよかったです。ご飯も結構量がありましたし、美味しかったです。何を買ってもなにをしてもマツケンという当たりなので心が健やかでした。楽しかったです。
なんかもうとにかく眠いしそれ以上に金がないので、金ないから帰るわ!つって、帰りました。
脱Twitterを掲げてはや数年ですが一旦Twitter運用について見直すことにしました。改善してゆきたいです。生活ベースは鍵の方でつぶやいていこうかなという次第ですし、二次創作はアップロードしないことにしました。まあちょっとずつ変えてゆけたらと思います。
とりあえず寝ます!!!!!!!