blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2024/01/8 22:24
ソシャゲ語り
ゆめくろ主人公はエマという名前だったのでささっとアデエマを検索してみたけどかわいかったのでよかったです、誕生日カードやばいなーってかんじなんですけど、課金はしないかなという感じなので来たキャラを愛でていく方針でいこうかなと。ゆめくろリセマラしてたら最初の十連でSSR三枚抜きしたのでもうこれよな!とおもってはじめたわけで、わたし好みの推しなら完全アデルくん選ばずイケイケを選んでた気もします。結果オーライというか大正解なかんじします、ざっとみたかんじ、仕事バディってかんじだったけど、公式が全てって感じのお二人だったな。それって一番好きなやつかも!という気配。
ブラ晶のような気がしてきた。コリーショップでブラッドリーと火村さんのアクスタ買ったんすけど、店員さんがにこ顔のひとで、接客プロっぽくてややびびりました。
コリーには思うところありますが、晶さんは変わらず愛しているので、彼女にとっていい終わりを迎えられたらなあと思っています。ブラッドリーが晶さんカワイイカワイイしているのが、本編でわかるので、いいなと思います。ブラッドリーは基本愛と恋の男なので大抵のやつはかわいい!なので、いいボスだなと思っているし、晶さんもみんな猫みたいだなと愛してる感じが図太くてよいです。
火村さんは結構狂った愛の持ち主なのですが、イーブンという意味なら結城さんとメイさんのほうがなんか魂の裏側で萌えるんですけど、火村さんの傲慢で狂ったとんちき大人スタイル愛がメイさんによって、熱い鉄みたいに叩かれて真っ当になるのが、みたいんすよね。
放サモ主て攻めか受けかで揺れるイメージなんですけど、いやタチネコ?なのかな、まあおいといて、わたしは結構主人公は相手に合わせて最適な形をとるも思っているので、相手の望み次第かなと思ってます。抱かれたいなら抱くし、抱きたいなら抱かれる方にいくかなーてかんじで、まあそれってリバなんですけど、リバってなんかけっこう自立平等みたいに一部のオタクいうけど、なんかそんなんじゃなくて、相手にフィットしてるだけなので、受動的で依存的なスタイルなんですよね。というか、望まれてるからそうしてる形なだけで、放サモ主の自立性って青々としてるというかまだまだ成長途中で未熟なんじゃないかなーていうので、物語が終わるまで完成はしないのではと思ってます。
オペ2は成人してるので主4よりはがっちりしてますが、オペ2って要はアカシと結婚するので(?)これまたアカシ次第なのかなーとおもいます。アカシはオペ2次第だと思うんだけど、アカシだからそういうとこある。ガイオペは親友枠なんで、そういうのは関係ないんですけど、オペ2がちゃんと発信していかないとアカシとかガイウスくんは日和る気がするので、まあ一見オペ2がノリノリですが、本質は奉仕だと思います。ライフワンダーズの主人公って、鏡みたいだよなーて思うときがある。自分の欲望を叶えたいのもあるんだろうけど、相手の欲望を受けとるのがうまいというか。そういうかんじがするね。
まあ、この全体の文章だけでわたしがくそめんどくさいカップリング厨であることがよくわかると思います。かなりの主人公(ユーザーキャラ)好きなので、メチャうるさいゲームユーザーなんだとおもいます。キャラがよくても主人公がダメなら意味がないので。主人公よ、主人公であれ!!!
ソシャゲに求めるのは間違いでは?そう思う。
語り
« No.48
/
No.50 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
おはよう。
2025/04/03
10:26:05
ほろた
食品の物価高を感じない理由
2025/04/01
21:19:16
ほろた
作家組
2025/04/01
15:57:59
ほろた
おはよー。
2025/04/01
11:07:43
ほろた
朔真くん
2025/03/31
16:19:22
ほろた
CALENDAR
2024年
1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
ゆめくろ主人公はエマという名前だったのでささっとアデエマを検索してみたけどかわいかったのでよかったです、誕生日カードやばいなーってかんじなんですけど、課金はしないかなという感じなので来たキャラを愛でていく方針でいこうかなと。ゆめくろリセマラしてたら最初の十連でSSR三枚抜きしたのでもうこれよな!とおもってはじめたわけで、わたし好みの推しなら完全アデルくん選ばずイケイケを選んでた気もします。結果オーライというか大正解なかんじします、ざっとみたかんじ、仕事バディってかんじだったけど、公式が全てって感じのお二人だったな。それって一番好きなやつかも!という気配。
ブラ晶のような気がしてきた。コリーショップでブラッドリーと火村さんのアクスタ買ったんすけど、店員さんがにこ顔のひとで、接客プロっぽくてややびびりました。
コリーには思うところありますが、晶さんは変わらず愛しているので、彼女にとっていい終わりを迎えられたらなあと思っています。ブラッドリーが晶さんカワイイカワイイしているのが、本編でわかるので、いいなと思います。ブラッドリーは基本愛と恋の男なので大抵のやつはかわいい!なので、いいボスだなと思っているし、晶さんもみんな猫みたいだなと愛してる感じが図太くてよいです。
火村さんは結構狂った愛の持ち主なのですが、イーブンという意味なら結城さんとメイさんのほうがなんか魂の裏側で萌えるんですけど、火村さんの傲慢で狂ったとんちき大人スタイル愛がメイさんによって、熱い鉄みたいに叩かれて真っ当になるのが、みたいんすよね。
放サモ主て攻めか受けかで揺れるイメージなんですけど、いやタチネコ?なのかな、まあおいといて、わたしは結構主人公は相手に合わせて最適な形をとるも思っているので、相手の望み次第かなと思ってます。抱かれたいなら抱くし、抱きたいなら抱かれる方にいくかなーてかんじで、まあそれってリバなんですけど、リバってなんかけっこう自立平等みたいに一部のオタクいうけど、なんかそんなんじゃなくて、相手にフィットしてるだけなので、受動的で依存的なスタイルなんですよね。というか、望まれてるからそうしてる形なだけで、放サモ主の自立性って青々としてるというかまだまだ成長途中で未熟なんじゃないかなーていうので、物語が終わるまで完成はしないのではと思ってます。
オペ2は成人してるので主4よりはがっちりしてますが、オペ2って要はアカシと結婚するので(?)これまたアカシ次第なのかなーとおもいます。アカシはオペ2次第だと思うんだけど、アカシだからそういうとこある。ガイオペは親友枠なんで、そういうのは関係ないんですけど、オペ2がちゃんと発信していかないとアカシとかガイウスくんは日和る気がするので、まあ一見オペ2がノリノリですが、本質は奉仕だと思います。ライフワンダーズの主人公って、鏡みたいだよなーて思うときがある。自分の欲望を叶えたいのもあるんだろうけど、相手の欲望を受けとるのがうまいというか。そういうかんじがするね。
まあ、この全体の文章だけでわたしがくそめんどくさいカップリング厨であることがよくわかると思います。かなりの主人公(ユーザーキャラ)好きなので、メチャうるさいゲームユーザーなんだとおもいます。キャラがよくても主人公がダメなら意味がないので。主人公よ、主人公であれ!!!
ソシャゲに求めるのは間違いでは?そう思う。