blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2024/01/8 18:31
2023-02-12
10時までには起きるぞ!とアレクサに頼み、10時にアラームがなり、止めて!と言ってから次に目覚めたのは12時前だったので何故となった。
電気屋でマウスを買い、図書館で本を返して借りてきて、ニトリで椅子をみてきた。一万円ぐらいの椅子だが在庫がないのでお取り寄せになった、まだ部屋にはない。完全作業のしやすさを優先したので部屋では浮くだろうが椅子は長く座れてなんぼである。
とりあえず布団を干してシーツを洗い掃除機をかけた。サイトの更新をして、創作ブログも追加した。このブログを読んでる方がオタクかどうかは分からないので(結構その可能性は大きそうなのだが)一旦案内は避けるが、くるっぷへの不信からサーバーレンタルをし、ワードプレスの格闘に続けてサイトを作れたので、良かったかもしれない。やはりオタクの日記が読みたいと泣いてる(むしろ鳴いている)だが、頑張れたことはえらいと思うのでおおむねよしだ。
ドラマオタクの頃に俳優ではなくキャラクターに惚れたとき、その演技の解釈をどうすればいいのか?と思って演技の本を読んだがなにも分からず、借りた図書館に演劇サークルのチラシが置いてあったので、市民劇団の世界に足を踏み入れた。数年続けたがやりきった気がして、抜けたがまたやりなよと誘われていたので舞い戻った。台本ができつつあるので台詞を覚えないといけないのだが、やる気がでないくせに私はアドリブよりも台本の通りにやることに喜びを感じる、結構身を寄せている場所はアドリブ多めというか、自由度が高いので、軌道修正役だと思う。進行する役柄も多かったのであってるにはあってるのだが、負担もでかかったため、一旦休止したが、改めて復帰するとあたらしいひとたちがその役割を担ったので、ちょっと一安心の気分で稽古に出ている。頑張りたい。
とりあえずこれなら本を読んで台詞を覚えて絵を描きたい。
日曜の限界までやる!と決めつつ、寝っ転がってスマホを触っているのであった。(ので日記をかいている)
日記
« No.5
/
No.7 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
2025/04/18
2025/04/18
17:48:24
ほろた
2025/04/17
2025/04/17
19:20:43
ほろた
2025/04/16
2025/04/16
18:15:48
ほろた
2025/04/13
2025/04/14
22:36:54
ほろた
ここ数日のマイブーム
2025/04/11
14:52:41
ほろた
CALENDAR
2024年
1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
10時までには起きるぞ!とアレクサに頼み、10時にアラームがなり、止めて!と言ってから次に目覚めたのは12時前だったので何故となった。
電気屋でマウスを買い、図書館で本を返して借りてきて、ニトリで椅子をみてきた。一万円ぐらいの椅子だが在庫がないのでお取り寄せになった、まだ部屋にはない。完全作業のしやすさを優先したので部屋では浮くだろうが椅子は長く座れてなんぼである。
とりあえず布団を干してシーツを洗い掃除機をかけた。サイトの更新をして、創作ブログも追加した。このブログを読んでる方がオタクかどうかは分からないので(結構その可能性は大きそうなのだが)一旦案内は避けるが、くるっぷへの不信からサーバーレンタルをし、ワードプレスの格闘に続けてサイトを作れたので、良かったかもしれない。やはりオタクの日記が読みたいと泣いてる(むしろ鳴いている)だが、頑張れたことはえらいと思うのでおおむねよしだ。
ドラマオタクの頃に俳優ではなくキャラクターに惚れたとき、その演技の解釈をどうすればいいのか?と思って演技の本を読んだがなにも分からず、借りた図書館に演劇サークルのチラシが置いてあったので、市民劇団の世界に足を踏み入れた。数年続けたがやりきった気がして、抜けたがまたやりなよと誘われていたので舞い戻った。台本ができつつあるので台詞を覚えないといけないのだが、やる気がでないくせに私はアドリブよりも台本の通りにやることに喜びを感じる、結構身を寄せている場所はアドリブ多めというか、自由度が高いので、軌道修正役だと思う。進行する役柄も多かったのであってるにはあってるのだが、負担もでかかったため、一旦休止したが、改めて復帰するとあたらしいひとたちがその役割を担ったので、ちょっと一安心の気分で稽古に出ている。頑張りたい。
とりあえずこれなら本を読んで台詞を覚えて絵を描きたい。
日曜の限界までやる!と決めつつ、寝っ転がってスマホを触っているのであった。(ので日記をかいている)