blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2024/07/26 12:49
2024-07-26
昼から仕事ということで、午前中はゲームしてたけどやっぱカリギュラも温泉イベ?というかかわいい年下くん!してたキャラが女子の温泉覗きたい!してるのがうえーってなったけど、それを必死に邪魔してた、こうるせえヤツだなーと思ってたキャラの好感度があがりました。やはり声が細谷さんなだけはあるな?台詞でおまえらなんか助けて………やるよ!みたいかんじもあったしなんか好きになったからWin-Winしといてやるよ!みたいな気持ち。
というか、まあカリギュラが昔のゲームということで倫理観が時代相応だろうなと思っていたので、最近の作品に触れたうえでのセクハラやばいの引くが?というかんじのドン引き感はないです。時代は進んでおりますね。
カリギュラ、ボカロPベースなんでBGMがそれらなんですけど、全然ぴんとこねえ~すぎて音をオフにしている。というかそもそも無音でゲームやるの快適すぎわろた。ていうかドラマを流してるからなんですけど笑。ドラマの音聞きながらゲームやるのが好きなんですけど、なんだろねこの習慣。子供のときの習慣。
カリギュラわりとさらっと流してるんですけど、基本結構カッコ悪いところを注目させてるゲームなかんじがあって、コンセプトとして悪くないな。なんかわからんけど、露悪的でもないし悪趣味なかんじもしないな、てかあんまり人間に興味なさそうなんですけどこの作品。笑。こーいうのウケるから作ってみたんですけど、どーすかね?みたいなかんじ。勝手な感触ですが。人間に興味がない人が人間動かしてるので嫌みのなさがプレイしやすい笑。でもなんかムカつく女がめちゃくちゃ好きなんだろうな笑。いい趣味だと思う。
このチームで令和の価値観のゲーム作ってほしいっすね~。今からの方がドンピシャやれるんじゃないかな?とか思います。
« No.712
/
No.714 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
ほろたさん!!!
2025/04/04
18:51:41
ほろた
今更エイプリルフール
2025/04/04
17:12:50
ほろた
おはよう。
2025/04/04
15:46:18
ほろた
おはよう。
2025/04/03
10:26:05
ほろた
食品の物価高を感じない理由
2025/04/01
21:19:16
ほろた
CALENDAR
2024年
7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
昼から仕事ということで、午前中はゲームしてたけどやっぱカリギュラも温泉イベ?というかかわいい年下くん!してたキャラが女子の温泉覗きたい!してるのがうえーってなったけど、それを必死に邪魔してた、こうるせえヤツだなーと思ってたキャラの好感度があがりました。やはり声が細谷さんなだけはあるな?台詞でおまえらなんか助けて………やるよ!みたいかんじもあったしなんか好きになったからWin-Winしといてやるよ!みたいな気持ち。
というか、まあカリギュラが昔のゲームということで倫理観が時代相応だろうなと思っていたので、最近の作品に触れたうえでのセクハラやばいの引くが?というかんじのドン引き感はないです。時代は進んでおりますね。
カリギュラ、ボカロPベースなんでBGMがそれらなんですけど、全然ぴんとこねえ~すぎて音をオフにしている。というかそもそも無音でゲームやるの快適すぎわろた。ていうかドラマを流してるからなんですけど笑。ドラマの音聞きながらゲームやるのが好きなんですけど、なんだろねこの習慣。子供のときの習慣。
カリギュラわりとさらっと流してるんですけど、基本結構カッコ悪いところを注目させてるゲームなかんじがあって、コンセプトとして悪くないな。なんかわからんけど、露悪的でもないし悪趣味なかんじもしないな、てかあんまり人間に興味なさそうなんですけどこの作品。笑。こーいうのウケるから作ってみたんですけど、どーすかね?みたいなかんじ。勝手な感触ですが。人間に興味がない人が人間動かしてるので嫌みのなさがプレイしやすい笑。でもなんかムカつく女がめちゃくちゃ好きなんだろうな笑。いい趣味だと思う。
このチームで令和の価値観のゲーム作ってほしいっすね~。今からの方がドンピシャやれるんじゃないかな?とか思います。