blog
オタクの雑記
Add Post
新規投稿
ほろた
2024/08/7 20:53
センティブな話をする。
例えばほろたが「このキャラは搾取されてる」とぶちぎれた過去があってずっと怒…してたけどそれが実は「自分が親に搾取されている」からの怒りだったということに気づいたように、オタクの一部の「怒…」で染まった人のさらに一部の怒りは「フィクション」あるいは「作者」に向けるものではなく、本来は「現実の対象」に向ける怒りの矛先を変えているだけなのでは……ということ。代替行為が必要なときもあるだろうし、そういうものは否定しないけど、やっぱ公式や運営や作者が「あなたを救ってくれる」ものではないから、そこんところは留意せねばならない……と思うわけです。そういう共感コミュニティにおける場で崩壊していく自我もあると思うけど、怒ってることにたいして「それはなぜ怒るのか」ということは気づかなくてはならない。それを知ったのは、私は十数年前でしたが、「気づいた」のはつい最近であります。最近(数年単位)。というか何重も巻き付けていた怒りや不快をほどいてゆくのは結構苦労なことだし、実際今も怒る……ポイントはあるし、抑えきれてないんじゃないかなとも思う。
でもまあ、正直他者は傷つけてもいいから、自分が傷つかないようにしろ、っていうのは自分に対する礼儀なのかもなあ……というのは、思います。
« No.738
/
No.741 »
PROFILE
収集記録
つつるちゃん
くじらたん
サイトに戻る
SEARCH
CATEGORY
お知らせ
(8)
メモ
(26)
日記
(226)
雑記
(71)
感想
(40)
語り
(15)
管理人
(5)
ゲーム
(11)
音楽
(2)
更新
(17)
創作
(10)
企画
(2)
HASHTAG
本
(35)
映画
(26)
ポケモンバイオレット
(14)
展示会
(7)
ドラマ
(7)
自作ゲーム
(5)
美術館
(5)
こいくう
(5)
ゲームプレイ
(5)
ラブヒロ
(5)
漫画
(4)
ゲーム
(4)
赤鼠
(4)
ゲーム制作
(4)
AI
(3)
二次創作
(3)
音楽
(3)
メモ
(3)
天落
(3)
手帳
(3)
ノート
(3)
名探偵コナン
(3)
旅行
(2)
呟き
(2)
配信
(2)
恋と深空
(2)
SunoAI
(2)
進捗
(2)
読書
(1)
元旦
(1)
新年の挨拶
(1)
日記
(1)
目標
(1)
放サモ
(1)
感想
(1)
表現
(1)
ブルースカイ
(1)
今いるところで考えて
(1)
冴木くんの失くし物
(1)
なるひよ
(1)
朗読劇
(1)
博物館
(1)
ときめも
(1)
百英雄伝
(1)
青空文庫
(1)
収納
(1)
断捨離
(1)
勉強
(1)
暮らし
(1)
陽炎
(1)
ゲームプレイログ
(1)
オススメ
(1)
謎解き
(1)
創作
(1)
梅花
(1)
タロット
(1)
服
(1)
更新
(1)
短文
(1)
作詞
(1)
拍手
(1)
幻想水滸伝
(1)
アプリ
(1)
コーヒー
(1)
自由研究
(1)
ラジオ
(1)
新作公開
(1)
サイト
(1)
観劇
(1)
ドラネッツ
(1)
ガチャガチャ
(1)
アンゼロ
(1)
RECENT POST
さぼって休んだ日
2025/04/20
16:52:37
ほろた
2025/04/18
2025/04/18
17:48:24
ほろた
2025/04/17
2025/04/17
19:20:43
ほろた
2025/04/16
2025/04/16
18:15:48
ほろた
2025/04/13
2025/04/14
22:36:54
ほろた
CALENDAR
2024年
8月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
例えばほろたが「このキャラは搾取されてる」とぶちぎれた過去があってずっと怒…してたけどそれが実は「自分が親に搾取されている」からの怒りだったということに気づいたように、オタクの一部の「怒…」で染まった人のさらに一部の怒りは「フィクション」あるいは「作者」に向けるものではなく、本来は「現実の対象」に向ける怒りの矛先を変えているだけなのでは……ということ。代替行為が必要なときもあるだろうし、そういうものは否定しないけど、やっぱ公式や運営や作者が「あなたを救ってくれる」ものではないから、そこんところは留意せねばならない……と思うわけです。そういう共感コミュニティにおける場で崩壊していく自我もあると思うけど、怒ってることにたいして「それはなぜ怒るのか」ということは気づかなくてはならない。それを知ったのは、私は十数年前でしたが、「気づいた」のはつい最近であります。最近(数年単位)。というか何重も巻き付けていた怒りや不快をほどいてゆくのは結構苦労なことだし、実際今も怒る……ポイントはあるし、抑えきれてないんじゃないかなとも思う。
でもまあ、正直他者は傷つけてもいいから、自分が傷つかないようにしろ、っていうのは自分に対する礼儀なのかもなあ……というのは、思います。