Entries

Icon of admin
ほろた
「印象派 モネからアメリカへ」を見た

ボイスガイドが速水さんだったので、聞いてみたが速水さんは常に真面目に仕事しててえらい。同じような感じで別の人聞いたときは全然やる気なさそうだった。速水さんの仕事は信頼できる。

とはいえ、全体的によかったような、特に印象に残らないよーな、かんじなのは、ボイス案内のせいで集中したい絵に集中できなかったせいなので、滅多なとき以外はなくてもいいなーと思いました。好きな絵はいくつかあったけど、あんまり集中できなかったな。印象派の絵画に神の存在を感じるときはあり、移り行く光に神を通したのかなと思う。神秘主義とはまた違う気がします。日本人が米粒にも神がいる!みたいなかんじ。全体的に世界への存在、肯定を感じるところがあります。
それはなんか権威的だったり、聖書的なものとはまた違う、普段のルールやモラルとして。だから、美術館いかないひとの中にはそういう徳というか、モラルというか、そういうものがダメな人もいるのかもなーと思いました。あるいはホラー映画のほうにねいくんかな、とか。てか、映画が不道徳的であるよなとか。あるいは現代美術(でかい幅で言うが)がそうなのかもな?とも思います。

今回なんかきれーな、ていったらあれだけど、美が多かったな、てのもかつての発展しようとしてきたアメリカの、パワーというか価値観の善さなのかもしれないですね。
 
よき隣人の神ってかんじでした。
どーいうことやねん?ですが。
日本人の絵は、そのへんがちょっとちゃうかったね。人間こそあるべきなんだよみたいな、パワーみたいな。自然と共に生きてきた当然さがあったけどそれと印象派のやつがまだ噛み合ってないかんじを思いました。今の日本人画家ならどう描くんだろうね。

取り留めないけどそんなことを思いました。

#美術館
20241031122452-admin.jpg