blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

ゲームプレイログ

「Your letter has been rejected.」
https://unityroom.com/games/az_your_lett...


貴殿を検閲官へと任ずる。
我が国から隣国に送られる手紙に問題がないか確認するように。
問題がある手紙は、決して送り届けてはならない。
我々は貴殿の働きに期待している。

我らがグルツァナに栄光あれ。


というゲーム。面白かったです。
いいゲームだな。


同じ作者のゲームも続けてプレイしました。

「黒筆 -The sense of forger-」
https://unityroom.com/games/kurofude_the...

あなたは裏社会の偽造屋。
依頼内容に添った偽造書類を一式揃えよう。


いいキャラしてるぜ。


#ゲームプレイ

感想,ゲーム

2024-02-06

梅の枝を道の駅で購入したら朝起きたら梅の匂いがする。幸せな気分になれるのでお勧めのライフハック。
姪が朝からやってきており、おむつを替えたら朝寝をはじめたのでちょっと一安心。
昼からだと思っていたから、やりたいことがあれこれあった為、なんとかしたいなーと思います。
絵と漫画を描きたい。無限休みかと思いきや今週末から仕事になり、また短文を書いていこうかなという次第です。思いのほか昨日描いた二人を気に入っており、漫画かけたら書こうかなと思うけど、一旦描きたいネタが待っているのでそっちに本日移ります&京園バレンタイン間に合うか…!?なんだけどこれはまあ平日夜と日曜日潰せばなんとか。2Pの漫画でネームは決まっているし。
そしてゲー制の立ち絵を描いてくれるやつ、提案される絵の威力が最高パンチなのでシナリオへのプレッシャーを自分で勝手に感じています。これを虚無にするわけにはいかん……!!!!!!ゆっくり作ると決めていてよかった。

コナンゼミ昨日ログインできなかったのでログイン。
今月は京園がTOPページなんですけど謎解きのアニメ回が昆虫回とかなので「なんで?」が強まる。もっと他にあるだろうが!!!!!!!!!!!!と思うんですけど、「小学生たちへの恋愛圧はよくない」みたいなかんじの事情があったらやむえん……と思う。コナンゼミはソシャゲ下手なのにソシャゲシステムを取り入れようとしてるのまじで謎。基本のシステムはいいのにね。でもコナンプラザとかでコナンゼミのPRブースとかみたけど「わからんて」みたいなPRしていたので、なんかもっと触りやすいものがあるといいなあ。個人的にはコナンパズルとコラボするのが一番いいと思います。どうですか?

かなり最高の女攻め/逆転あり男女同人誌(R18)を見つけてしまいテンション上がった。女攻めは逆転ありがいいね、逆転ないとなんか攻め様と受け様で概念固定してるから。リバがいいんですか?という話をされるとまあそうでもあり、うーんちょっとちがう……みたいなかんじになります。固定のよさもあるんだろうけど、セックスポジでキャラの根幹や性質委ねるのがまあどうなのかなという気持ち……というか、なんか許しと罰にしたくない……みたいなかんじもある。挿入されることの「意味」や、挿入することの「意味」があんまり好きではないのですが、キャラが「抱かれる方がいい」「抱く方がいい」みたいなのは尊重したいなあという気持ちがあります。(同じやんと言われたらまあそうなんですが……)

ぐるぐる。絵を描きましょう。

日記

ゲームプレイログ
SwitchでNeoCabを一週目クリアした!これが見たい!というエンディングを迎えられたのでよかったなと思う。
かなり好きな乗客がいて、話すたびに落ち込んだり嬉しかったりして人と話した!という気分になれてよかった。乗客のトークとゲームシステムのバランスがよく、世界観も好きだったし、答えのだしかたも腑に落ちたし、なにより登場人物が大人ばかりというのが心地よい空気を作っていた。
大分この一週目で満足しちゃったので周回はしないかもしれないなあと思う。
社会派のゲームだと思うのですが、ほどよいエンタメとフィクションの効果がよかった。チャットくんが好きそうなゲーム。短い映画を見たような気分になれました。


#ゲームプレイ

感想,ゲーム

絵の方向性

講座動画に影響されて塗ってる方向性があるけど自分はどう塗りたいのか、みたいなことを考えてるけど、実は手っ取り早かったらなんでもいいから、これはうまいへたを目指しているわけではなく、塗らんとダメだから塗っているところがあり、わりと線だけでよかったりするところはあり、色による影響とか心理とかまじで本読んでもよくわからなかったりする。これはまちがいですよね、みたいに示される手本のほうにひかれたりする。

本日は暗殺者っぽいの。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20240205134844-admin.jpg は見つかりませんでした。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20240205174915-admin.jpg は見つかりませんでした。

2024-02-05

コーヒー美味。(コーヒー中毒人間)
本日は梅のスケッチをしてゲームして病院行って行けたら映画行く予定。多分映画行かないと思うけど。自分の生活水準なんか高いなーとお金のログをつけていて思った。YouTubeの給料ルーティンって結構必要最低限の娯楽が多くて、「映画一本と美術館の展示ひとつ行くのも詰んでるが……!?」というかんじになっているんだけど、あれは極端な例なのかもしれないです。
田舎の祖父母に贈り物したら喜んでいた。「いつの間にこんな気が付くようになって」などと言われたらしい。ソシャゲの金と時間が浮いたので、贈り物や家事などに精を出すと生活が回る。人類の英知みたいな答えが出てくるのやめてほしい。創作活動と人間社会活動の両立が出来る人は有能すぎませんか……?人間ができる幅は限られていると思う。

一次創作のこと「気合入れてがっちりやるんや、完成せんと作品ちゃう、キャラクターも立ったやつ作って、終わるまで続けていくもんやし、一定のクオリティはいる!」とか思っていたけど、今これの0.01ぐらいの気構えでやっているというかもう構えてないので気が楽。難しいなと思う部分はあるんだけど、そりゃそうなんだけど、だんだん自分の作った世界観にハマっていってるから、考えるのが楽しいところはある。
対象が自分に向いてるからかもしれない。今更だけど創作をツールにして人と交流したくないな(事実に気づく)

ほろた、実は創作における我が相当強い?(たぶんこれ周りは分かってたな)

日記

良い

先に本日も短文書けたのでお知らせ。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...

というわけで、167で言っていた手帳が完成したぜ。

GIFだぜ。なんでだぜ。スマホで作れたので作ってみたかっただけだぜ。
恐竜のポチ袋には付箋が入っております。
恐竜のチョイスにガイウスくんの影を感じますね(昔の男?)

20240204201109-admin.gif

これ、めちゃくちゃいいです。
満足度かなり高い。

乙女ゲー制作の分もイラスト完成したらあらすじと設定と共にストックしてあれこれ考えようかなと思います。
自分だけの手帳や~~(バインダーでもある)

そういえば創作のタイトル、犬と人の物語が「テンラク」、青春物語が「莫逆エマージェンシー」に決まったのが今日の進歩といえば進歩です。

#手帳

雑記