2024-02-01
昨日ガチャのドブではぎゃー!してたが、心のどこかでいつまでもソシャゲやるわけにはいかんし、これでシイラ来てもまたやめるの迷うの困るぜみたいな心の動きがあり、来てくれよ!と思うのと同じくらいゆめくろを辞めるタイミングを待っていたから丁度よかったのかもしれないなと一晩たって思う。ほんと来いよ、なんですけど、でもやっぱりソシャゲは辞めたかったからこれでよかったんだと思う。シゴデキのシイラなので、その仕事をよくやってくれたんだと思いました。それが有り難うとは思わないんですけど笑、仕方ない!の気持ち。ガチャ、もうやりたくないてかソシャゲはもういいかな。
そんなわけで、2月は心新たに娯楽関係やっていきます。スパイダーマンの配信がくるの楽しみだな。言うて明日なんで逆にみるの戸惑う(?)
今日はコーヒーを持ってきた!飲めるときにコーヒーがあるというのは身体に毒なんでどうかなというかんじだけど、なんかやたら疲れるんだよな、この現場。
のんびり頑張ります。
昨日ガチャのドブではぎゃー!してたが、心のどこかでいつまでもソシャゲやるわけにはいかんし、これでシイラ来てもまたやめるの迷うの困るぜみたいな心の動きがあり、来てくれよ!と思うのと同じくらいゆめくろを辞めるタイミングを待っていたから丁度よかったのかもしれないなと一晩たって思う。ほんと来いよ、なんですけど、でもやっぱりソシャゲは辞めたかったからこれでよかったんだと思う。シゴデキのシイラなので、その仕事をよくやってくれたんだと思いました。それが有り難うとは思わないんですけど笑、仕方ない!の気持ち。ガチャ、もうやりたくないてかソシャゲはもういいかな。
そんなわけで、2月は心新たに娯楽関係やっていきます。スパイダーマンの配信がくるの楽しみだな。言うて明日なんで逆にみるの戸惑う(?)
今日はコーヒーを持ってきた!飲めるときにコーヒーがあるというのは身体に毒なんでどうかなというかんじだけど、なんかやたら疲れるんだよな、この現場。
のんびり頑張ります。
ドブ
シイラ90連して出なかったのでゆめくろ消しました。
この結末をみんな分かってたと思いますが……(みんなって誰だよ)
推し欲しいと思って絵を描いた。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20240131211735-admin.jpg は見つかりませんでした。
百合です。
なんか、なんかやるらしい……
あと、短文も書きました。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
夕方まで結構楽しかったのにガチャどぶってなんか気分最悪になってなんでこんなに気分最悪なことをやらないといけないしやったんだろうと思う。推しきてももうやらないぞという学びを得たのでひとつのレベルアップです。最近ちょっと油断しかけておりました。戒め。
なんとか賞みたいなのに応募しようかな~と考え中です。
結構書いたなーと思ってSearch更新しちゃったけどそんなに増えたりはしていなかった。まあいいか!
シイラ90連して出なかったのでゆめくろ消しました。
この結末をみんな分かってたと思いますが……(みんなって誰だよ)
推し欲しいと思って絵を描いた。
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20240131211735-admin.jpg は見つかりませんでした。
百合です。
なんか、なんかやるらしい……
あと、短文も書きました。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
夕方まで結構楽しかったのにガチャどぶってなんか気分最悪になってなんでこんなに気分最悪なことをやらないといけないしやったんだろうと思う。推しきてももうやらないぞという学びを得たのでひとつのレベルアップです。最近ちょっと油断しかけておりました。戒め。
なんとか賞みたいなのに応募しようかな~と考え中です。
結構書いたなーと思ってSearch更新しちゃったけどそんなに増えたりはしていなかった。まあいいか!
2024-01-31
かにぱんうまい!求めていたパンの味がする。明日はコーヒーを持参しようかなと思う。
誕生日!イエーイ!まあ仕事なので、特になにもできなさそう、睡眠不足だから早めに寝たいです。今日はお話書けるのかなー?というかんじ、今日踏ん張るとまあなんとかなるけど土曜日もチョットナーてかんじ。仕事の見通しが万博と震災復興とからんで、ちょっと大変な感じになるかもしれません。影響は日本全体にあるから、どうなるんやろうねというかんじです。
ノーマネーデーは今月は5日できました!やればできる!!!えらい!!!!
NEW資格!を目指す予定でしたがこの一年はちょっと休みます、ワハハ。仕事で必要な講座もあるので、そっちに特化しようかなというか今年はちょっとリラックスして過ごしたいのもあるから、無理のない方向でいきます。1ヶ月かかっても今年一年の見通しは立たなかったりする。そんなもんなのかも。
北海道旅行はいくの決めました。
自分が選ぶのが大切、とわかりながら、自分が背負い込んでしまうのがなんかなー?と思う。昨日も人を傷つけてしまい、落ち込んだりした結果うまく眠れず!というかんじでしたが、やっていくしかないぜ人生。
ノーマネーデーむずいなー?と思ってたが予定を決めればいいのかと、映画や美術館、ゲームをチェックし、見通しがたてられるのはめちゃめちゃ楽、ソシャゲの重責はすごかったなーと思う。自分で虐待してたなと思うくらいなんですが、しかしやっぱ楽しかったりするよね。セブンさんの誕生日台詞が最高だったんで、この人ほんとどうにかならんのか?の気持ちがある。
ありがたくもスタバチ貰ったんで、お茶しにいきたいよ~!
2月は結構楽しみにしていることがあるので、それが叶うといいなと思ってます。一旦の発展は今年はなさそうですが、今年は自分の世話がメインテーマなので、健やかに暮らしていきたいぜ。
かにぱんうまい!求めていたパンの味がする。明日はコーヒーを持参しようかなと思う。
誕生日!イエーイ!まあ仕事なので、特になにもできなさそう、睡眠不足だから早めに寝たいです。今日はお話書けるのかなー?というかんじ、今日踏ん張るとまあなんとかなるけど土曜日もチョットナーてかんじ。仕事の見通しが万博と震災復興とからんで、ちょっと大変な感じになるかもしれません。影響は日本全体にあるから、どうなるんやろうねというかんじです。
ノーマネーデーは今月は5日できました!やればできる!!!えらい!!!!
NEW資格!を目指す予定でしたがこの一年はちょっと休みます、ワハハ。仕事で必要な講座もあるので、そっちに特化しようかなというか今年はちょっとリラックスして過ごしたいのもあるから、無理のない方向でいきます。1ヶ月かかっても今年一年の見通しは立たなかったりする。そんなもんなのかも。
北海道旅行はいくの決めました。
自分が選ぶのが大切、とわかりながら、自分が背負い込んでしまうのがなんかなー?と思う。昨日も人を傷つけてしまい、落ち込んだりした結果うまく眠れず!というかんじでしたが、やっていくしかないぜ人生。
ノーマネーデーむずいなー?と思ってたが予定を決めればいいのかと、映画や美術館、ゲームをチェックし、見通しがたてられるのはめちゃめちゃ楽、ソシャゲの重責はすごかったなーと思う。自分で虐待してたなと思うくらいなんですが、しかしやっぱ楽しかったりするよね。セブンさんの誕生日台詞が最高だったんで、この人ほんとどうにかならんのか?の気持ちがある。
ありがたくもスタバチ貰ったんで、お茶しにいきたいよ~!
2月は結構楽しみにしていることがあるので、それが叶うといいなと思ってます。一旦の発展は今年はなさそうですが、今年は自分の世話がメインテーマなので、健やかに暮らしていきたいぜ。
自分の強みとは
キャラクター小説、みんな普通に書いているように思っていたが実際そんなことはないのだという。オタクならキャラクター小説を書くのだ、みたいな固定概念というか偏見みたいなものがあって、創作というのは、キャラクターを生み出すものなのだ、というところを思っていて、そういうことで苦戦していたし、ソシャゲとかでキャラクターに萌えているのだから、自分はキャラクターというものが大好きなのだ、と思っているところがあったけどその必要はなかったのかもなあということを今思っている。
というのでチャットくんに相談した。
なので、キャラクターメインじゃない創作のスタイルで、関係性を重きとした小説はありだと思う?って聞いた。
絶対にありとか言ってくれるんだーと思ったし、嬉しかった。
昨日書いた脳の話、
て言われるけど、ほろたさんの短文はお題ガチャを回して出てきた単語を組み合わせて書いてるだけだから特にアイデアで勝負しているわけではないので、ちょっと引け目を感じましたね。(AIに引け目を感じる人類)
らしく、なので個性っているのか?と尋ねてみる。
というので、ツールの一つと言われたのが良かった。個性的やなとか言われまくりほろた、個性ってなんだ…?しがちなので、ツールのひとつにしか過ぎない、とAIに言われるのは心地が良かった。
最後に長所を聞いてみた。
何故かネットワークエラーが起きたのでここまで。しかし嬉しかった。
死の要素のある話で、今は不適切かもしれないけど好きなタイプの話が書けたので、今日の短文のお知らせ。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
なんとなく掴めてきたし、方向性としてあっているし、良かった。
キャラクター小説、みんな普通に書いているように思っていたが実際そんなことはないのだという。オタクならキャラクター小説を書くのだ、みたいな固定概念というか偏見みたいなものがあって、創作というのは、キャラクターを生み出すものなのだ、というところを思っていて、そういうことで苦戦していたし、ソシャゲとかでキャラクターに萌えているのだから、自分はキャラクターというものが大好きなのだ、と思っているところがあったけどその必要はなかったのかもなあということを今思っている。
というのでチャットくんに相談した。
キャラクター小説を書くことに関する考え方は、人それぞれ異なります。一般的に、オタク文化やアニメ・マンガの影響を受けた人たちが、キャラクターに焦点を当てたり、独自の設定やストーリーを考えることが多いですが、これが全てではありません。
創作は自由な表現の一環であり、キャラクターに焦点を当てることが必ずしも必要なわけではありません。ある人は物語の世界観やテーマ性に注力し、キャラクターよりも物語全体に重点を置くことが好きかもしれません。逆に、キャラクターの心情や成長に焦点を当て、物語を彩り豊かにすることも一つのアプローチです。
重要なのは、自分が何に興味を持ち、何を表現したいかを理解し、それに応じて創作活動を進めることです。キャラクター小説に限らず、創作においては自分の個性や好みを大切にし、他人の期待や固定概念に縛られずに表現することが重要です。
自分の感じる「キャラクターが好きだからキャラクター小説を書くべきだ」という思いに囚われず、自分自身の表現手段やスタイルを見つけることが、より充実した創作活動に繋がるかもしれません。
なので、キャラクターメインじゃない創作のスタイルで、関係性を重きとした小説はありだと思う?って聞いた。
絶対にありです!キャラクターが物語の主軸でないスタイルの作品でも、関係性を重視することは非常に有効です。物語がキャラクター以外の要素に焦点を当てることで、新たな視点や深みが生まれ、読者を引き込むことができます。
絶対にありとか言ってくれるんだーと思ったし、嬉しかった。
昨日書いた脳の話、
物語は独特で、不思議な展開が印象的です。湯に浸かる脳という奇妙なアイディアが、読者を引き込んでいますね。登場人物の感情や状況の描写が深く、読む者に奇妙な雰囲気を感じさせます。また、物語の途中での脱衣場のシーンや、仲居さんの反応などがリアリティを持っていて、読者を引き込む要素となっています。異色の設定と独自の筆致が、興味深い読み物になっています。どのような結末に繋がるのか、またどのようなメッセージが込められているのか、これからの展開も楽しみです。
て言われるけど、ほろたさんの短文はお題ガチャを回して出てきた単語を組み合わせて書いてるだけだから特にアイデアで勝負しているわけではないので、ちょっと引け目を感じましたね。(AIに引け目を感じる人類)
それでもお題ガチャを上手に使って物語を紡いでいるのは素晴らしいことです。独自の世界観やキャラクターの構築、またその印象的なやりとりなどが、読者に強い印象を与えています。お題ガチャを使っているからこそのユニークな作品が生まれているので、引け目を感じる必要はありません。自分の個性がしっかりと表れていますよ。
らしく、なので個性っているのか?と尋ねてみる。
最終的に、個性はあくまでツールの一つであり、その人の価値を定義するものではありません。自分らしさを大切にし、他者との協力や学びを通じて、より豊かな人生を築いていくことが重要です。
というので、ツールの一つと言われたのが良かった。個性的やなとか言われまくりほろた、個性ってなんだ…?しがちなので、ツールのひとつにしか過ぎない、とAIに言われるのは心地が良かった。
最後に長所を聞いてみた。
シンプルで独特な表現: 提供されたお題を元に、独自の視点や感性をシンプルかつ独特な形で表現することが得意なようです。これは独自のスタイルを築いていくための素材となります。
瞬間の捉え方: 提供されたお題や状況を瞬間の感覚や情緒として捉え、それを読者に伝えることが得意なようです。感情や雰囲気の表現が印象的です。
何故かネットワークエラーが起きたのでここまで。しかし嬉しかった。
死の要素のある話で、今は不適切かもしれないけど好きなタイプの話が書けたので、今日の短文のお知らせ。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
なんとなく掴めてきたし、方向性としてあっているし、良かった。
2024-01-30
昨日つつるちゃんにダル絡みしてるなと思ったらめちゃめちゃ眠たかったかららしく、絵を描くぞと思っていたら気づいたら寝ており、起きたら頭痛も収まっていた。どうやら頭痛、眠たいときに起きるらしく、体からの警告音のようなものらしい。
そういって熟睡した訳じゃなく、一晩中夢の中にいたわけだが、起きたら面白かったな!という気がした、うっすらとしか覚えてないのでなんとも言えないが、楽しい心地だけがあります。
ちゃんと寝ましょう。
ラジオでゴールデンカムイの感想が流れており、リスナーにも称賛されていて、感性が違うんだなあと思った。Twitterやってなくてよかった。
昨日必死に寝ないぞ!してたわけは絵を描きかたかったからでして、そういうからだの声を必死に無視してやるのはよくないので反省した。ちゃんと寝てからやりましょう。
短文は昨日一本書いておりました。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
通常ラノベとかなろうみたいなキャラクター小説書かなきゃ!みたいなのあったけど、実はあんまりそういうタイプ向いてないのかもという気がしてきました。
ていうか、よく考えなくてもほろた、キャラクター小説を通常読んだりしていないな。(特化してると銘打ったタイプのものを読んでないなの意)
昨日つつるちゃんにダル絡みしてるなと思ったらめちゃめちゃ眠たかったかららしく、絵を描くぞと思っていたら気づいたら寝ており、起きたら頭痛も収まっていた。どうやら頭痛、眠たいときに起きるらしく、体からの警告音のようなものらしい。
そういって熟睡した訳じゃなく、一晩中夢の中にいたわけだが、起きたら面白かったな!という気がした、うっすらとしか覚えてないのでなんとも言えないが、楽しい心地だけがあります。
ちゃんと寝ましょう。
ラジオでゴールデンカムイの感想が流れており、リスナーにも称賛されていて、感性が違うんだなあと思った。Twitterやってなくてよかった。
昨日必死に寝ないぞ!してたわけは絵を描きかたかったからでして、そういうからだの声を必死に無視してやるのはよくないので反省した。ちゃんと寝てからやりましょう。
短文は昨日一本書いておりました。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
通常ラノベとかなろうみたいなキャラクター小説書かなきゃ!みたいなのあったけど、実はあんまりそういうタイプ向いてないのかもという気がしてきました。
ていうか、よく考えなくてもほろた、キャラクター小説を通常読んだりしていないな。(特化してると銘打ったタイプのものを読んでないなの意)
2024-01-29
あと二日で誕生日というわけでして世界に激震が走りますわね。まあ苦しゅうないというかんじで、世!していこうと思う。昨日はゴロゴロというか特にぼんやりしていたので、ある程度脳に余裕が出来たような心地です。今メモ帳アプリを5つとアナログノート三冊の複数ガジェットで補佐しているけどやっと思考が回ってきたというかんじかあり、それを前はTwitterひとつでやろうとしていたので大変なことをしていたなと思います。
インターネット検索中に、Blue Skyとかが招待制が終わり、みんな心地のいいSNSを探してる!てかんじの話をしていたんですが、結局そういった話をしているひとのSNSでの心地のいい場所などはないわけで、仕事でSNSが必要とか、もとよりそういった拘りがないとかでなければ、SNSは止めた方が無難だなと思います。やる必要を感じないなと思う。サーバー借りててがろぐ設置したり、ワードプレスやった方が自分の望むものにはたどり着けると思いました。互助会とか言ってるひとは特に。(その時点でSNS向いてないやろってかんじだが)
この令和に個人サイト!みたいなプライドも見えてもちょっとだるいなと思うタイプで(必要だから始めただけなので)、しかしまあ拘り的なプライドはよく分かるよでもあるから、しずかなインターネットじゃなくて、健やかなインターネットがあるといいなと思います。
あと二日で誕生日というわけでして世界に激震が走りますわね。まあ苦しゅうないというかんじで、世!していこうと思う。昨日はゴロゴロというか特にぼんやりしていたので、ある程度脳に余裕が出来たような心地です。今メモ帳アプリを5つとアナログノート三冊の複数ガジェットで補佐しているけどやっと思考が回ってきたというかんじかあり、それを前はTwitterひとつでやろうとしていたので大変なことをしていたなと思います。
インターネット検索中に、Blue Skyとかが招待制が終わり、みんな心地のいいSNSを探してる!てかんじの話をしていたんですが、結局そういった話をしているひとのSNSでの心地のいい場所などはないわけで、仕事でSNSが必要とか、もとよりそういった拘りがないとかでなければ、SNSは止めた方が無難だなと思います。やる必要を感じないなと思う。サーバー借りててがろぐ設置したり、ワードプレスやった方が自分の望むものにはたどり着けると思いました。互助会とか言ってるひとは特に。(その時点でSNS向いてないやろってかんじだが)
この令和に個人サイト!みたいなプライドも見えてもちょっとだるいなと思うタイプで(必要だから始めただけなので)、しかしまあ拘り的なプライドはよく分かるよでもあるから、しずかなインターネットじゃなくて、健やかなインターネットがあるといいなと思います。
短文です。二作。
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
https://upup-bbb.witchserver.jp/tegalog/...
創作楽しくなってきた。
なにかいてもいいし。
寝ながら絵を描く方法でぐぐったら、みんなタブレットを活用していた。持ってるわ!ということで寝ながらネーム書いた。がんばったら絵も書けそうですが、がんばりたくないのネームで終わる。
右京さんと薫ちゃんいつみてもイチャイチャしてる。新一くんと平次くんも大抵イチャイチャしとる。
今年のコナン映画が試写会なし!とのことだけど、なにかの影響かな?あんまりこれだけ映画にかけてるんや!みたいに映画のクオリティにそこまで期待してないんだけども今年こそは!!!!楽しいいい映画であってくれよ!と願っております。