テニミュ
日吉とのバトルだけみれたから見てるけど、あのシンプルな舞台装置と演出だけで、ミュージカルという歌を使って試合演出するの、めちゃくちゃうまいな。
構成が巧いぜ。
すごいなー!ちゃんと見たかった。
ストレートに歌の技巧とかは別にすごいわけじゃないんだけど、これが2.5次元舞台として人気を博したのはめちゃくちゃわかるな。
とにかく、作りが巧い。
エンタメでした。
日吉とのバトルだけみれたから見てるけど、あのシンプルな舞台装置と演出だけで、ミュージカルという歌を使って試合演出するの、めちゃくちゃうまいな。
構成が巧いぜ。
すごいなー!ちゃんと見たかった。
ストレートに歌の技巧とかは別にすごいわけじゃないんだけど、これが2.5次元舞台として人気を博したのはめちゃくちゃわかるな。
とにかく、作りが巧い。
エンタメでした。
2024-03-19
ハズビンホテル、初手でアダムとリリスにしてたのが小賢しさというか、小手先のテクニックであり、品行方正感だったので、前提でミスってるかんじがありましたがそれをむしろ喜ばしいと思うひとたちはいるし、現在は変更しつつある時代の流れのなかでのひとつであるなら、まあそうなるのも仕方ないかなと思いますが全体的に小さくまとまっていて、突破できなかったんだろうなと思いました。初手でぶちかましてほしい!!!!!という欲がほろたにはあります。
昨日はもりっと作品やら情報を食べてハイなって処理おちしたまま、だらだら夜更かししてこいくうの医者の伝説を残りひとつ!てところまで見て、レイせんせーはつねに雪解けがテーマなんだろうなと思いました。主人公は夏の勢いでもあるけど、春って生命の誕生と同時に死の季節であり、(まあ春夏秋冬つねに死の季節なんだが)、春ってひとをおかしくさせるから、そういう情動が主人公に与えられたテーマなのかなと言う気がしました。ほぼ寝落ちして朝ぎりぎり起きたけど、そういうときのほうがぐっと寝たな~!てかんじはあるんですが、圧倒的に脳は睡眠不足を痛感しております。
そんなわけで、ハイだ!瞑想せいてかんじですが、仕事に出てるし、待機時間でノートワークでもしようかなと思う。
今日は帰ったらポケモン進める予定。ペッパーと一緒に研究所いくのもいいけど、一旦あの、使い道わからんけど?!してたマスカーニャがめちゃくちゃ輝く湖というかヌシの島あったんで、マスカーニャに白い目で見られながら全体的なレベリングをしていこうかなと思います!!!!マスカーニャ許して!!
なんかギャラドス使ってたら頼れる相棒!とかついてて、でもうちのギャラドス勝負弱くて肝心なところでまったく決められないから、全然頼りに思ってないけど?てなってます、野山で喧嘩するのには向いてるけど。うちのギャラドスらしさがあるから、仕方ないなーてかんじで見守ってます。まあいつか決めてくれるかもしれないし?!
ポケモンSV→追加ソフト→FF8の流れにしよーかとおもうけどまじでコンシューマーゲームってボリュームがある!!!FF8はつつるちゃんが二年前ぐらいにくれものをまだクリアできてね~という。FF7も得たいので、FF8終わったらFF7か新規ゲーム買うか悩みたいとおもいます。なんでいきなりFF?→こいくうのベースにあるから、、、です!!!
昨日今日明日はゆるゆるモードで過ごすぜ!と決めてるので、遊びまーす。
ハズビンホテル、初手でアダムとリリスにしてたのが小賢しさというか、小手先のテクニックであり、品行方正感だったので、前提でミスってるかんじがありましたがそれをむしろ喜ばしいと思うひとたちはいるし、現在は変更しつつある時代の流れのなかでのひとつであるなら、まあそうなるのも仕方ないかなと思いますが全体的に小さくまとまっていて、突破できなかったんだろうなと思いました。初手でぶちかましてほしい!!!!!という欲がほろたにはあります。
昨日はもりっと作品やら情報を食べてハイなって処理おちしたまま、だらだら夜更かししてこいくうの医者の伝説を残りひとつ!てところまで見て、レイせんせーはつねに雪解けがテーマなんだろうなと思いました。主人公は夏の勢いでもあるけど、春って生命の誕生と同時に死の季節であり、(まあ春夏秋冬つねに死の季節なんだが)、春ってひとをおかしくさせるから、そういう情動が主人公に与えられたテーマなのかなと言う気がしました。ほぼ寝落ちして朝ぎりぎり起きたけど、そういうときのほうがぐっと寝たな~!てかんじはあるんですが、圧倒的に脳は睡眠不足を痛感しております。
そんなわけで、ハイだ!瞑想せいてかんじですが、仕事に出てるし、待機時間でノートワークでもしようかなと思う。
今日は帰ったらポケモン進める予定。ペッパーと一緒に研究所いくのもいいけど、一旦あの、使い道わからんけど?!してたマスカーニャがめちゃくちゃ輝く湖というかヌシの島あったんで、マスカーニャに白い目で見られながら全体的なレベリングをしていこうかなと思います!!!!マスカーニャ許して!!
なんかギャラドス使ってたら頼れる相棒!とかついてて、でもうちのギャラドス勝負弱くて肝心なところでまったく決められないから、全然頼りに思ってないけど?てなってます、野山で喧嘩するのには向いてるけど。うちのギャラドスらしさがあるから、仕方ないなーてかんじで見守ってます。まあいつか決めてくれるかもしれないし?!
ポケモンSV→追加ソフト→FF8の流れにしよーかとおもうけどまじでコンシューマーゲームってボリュームがある!!!FF8はつつるちゃんが二年前ぐらいにくれものをまだクリアできてね~という。FF7も得たいので、FF8終わったらFF7か新規ゲーム買うか悩みたいとおもいます。なんでいきなりFF?→こいくうのベースにあるから、、、です!!!
昨日今日明日はゆるゆるモードで過ごすぜ!と決めてるので、遊びまーす。
おすすめされたやつ
ほろたさんには合わなさそうだけど感想をしりたいといわれたハズビンホテル?をみてるけど、初手のコンプラ意識が強くてなんか笑ってしまった。ディズニーのことめちゃくちゃ愛してそう。
丁寧にコンプラを守りながら悪趣味をやっているという真面目さを誠実とは思うけどエンタメをあんまり感じないな?
虚無~になったので、一話の途中で終わり。刺激をかんじなかったな。
ほろたさんには合わなさそうだけど感想をしりたいといわれたハズビンホテル?をみてるけど、初手のコンプラ意識が強くてなんか笑ってしまった。ディズニーのことめちゃくちゃ愛してそう。
丁寧にコンプラを守りながら悪趣味をやっているという真面目さを誠実とは思うけどエンタメをあんまり感じないな?
虚無~になったので、一話の途中で終わり。刺激をかんじなかったな。
バタバタ
ポケモンバイオレットしてるけど、ペッパーっておれのことすきなのでは、みたいな気持ちになった。なんか迫ったら、なしくずしに受け入れてくれそうなぐらいの信頼度と甘えがあるな、おれはいいやつなのでなにもしないけど、おれが誰とも付き合わなかったらずっとそのまんまそばにいそう。でも誰かと付き合ったら料理の旅!とかいっていなくなるんですよ。わかるよ。(なにが?)
ポケモンバイオレットしてるけど、ペッパーっておれのことすきなのでは、みたいな気持ちになった。なんか迫ったら、なしくずしに受け入れてくれそうなぐらいの信頼度と甘えがあるな、おれはいいやつなのでなにもしないけど、おれが誰とも付き合わなかったらずっとそのまんまそばにいそう。でも誰かと付き合ったら料理の旅!とかいっていなくなるんですよ。わかるよ。(なにが?)
猫たまに
スイッチ入って目を爛々としながらゼロ距離で近づいてきて上に乗っかって寝るときのあのテンションなんなんだろ?
スイッチ入って目を爛々としながらゼロ距離で近づいてきて上に乗っかって寝るときのあのテンションなんなんだろ?
見てる
映画わたしの幸せな結婚見てるけど男にあんまり興味ないひとが女好きなんだよなの気持ちで作ってるから、見てて面白いな~と思ったらなんか最愛とかMIUとかのひとか。最愛もMIUもだめなんだけど、女性好きパワーに溢れとるから今後もそういうかんじの作品で作ってくれたら楽しいと思う
こういう映画って普通男大好き!のひとが作ってるから(監督が男だったとしても)なんかすげー新鮮
女キャラの絡みとかそういうシーンだけ後二時間とってくれたらいいのに(ストーリーに興味持てよ)
わりあい、脚本がうまくないです。これねえ、脚本と構成が巧かったらある種の転換期になっただろうな。
映画わたしの幸せな結婚見てるけど男にあんまり興味ないひとが女好きなんだよなの気持ちで作ってるから、見てて面白いな~と思ったらなんか最愛とかMIUとかのひとか。最愛もMIUもだめなんだけど、女性好きパワーに溢れとるから今後もそういうかんじの作品で作ってくれたら楽しいと思う
こういう映画って普通男大好き!のひとが作ってるから(監督が男だったとしても)なんかすげー新鮮
女キャラの絡みとかそういうシーンだけ後二時間とってくれたらいいのに(ストーリーに興味持てよ)
わりあい、脚本がうまくないです。これねえ、脚本と構成が巧かったらある種の転換期になっただろうな。
とりあえずペッパーではなく、ペパーミントのほうのペパーだった。
ごめん、ペパー。
とうとうほろたに推しが……!?
かわE
チョロいん
かわいい……(崩れ落ちる)
今のほろたに雪解け概念を与えないでほしいんだけどさすがにかわいすぎる~。
グル主たくさんあるみたいでにっこり
とりあえずジムバッチ8個集めて、スター団解決してきたんだけど、レジェンドルートからの研究所のあとでペパーにぼこぼこにされたのがかなり心にきてて、戦闘苦手つってたのに今のところ誰よりも強いんだけど、でもスパイス探しの旅であんまり役にも立ってくれなかったのに、こいつなに……?と嫌いになりかけてたんだけど、これはネモにすごいすごい!とか四天王にちやほやされて浮かれていたおれに「強さたるや」を見せつけてきたんだなと思うと、こいつだけは……という気持ちになり、一方的にライバルじゃねーかと思うに至り、四天王とかネモと戦っても、多分「ペパー」と比べ続けるんだろうなと思いました。こじれた片思いかよ……とめそめそしてたところに、グルーシャがきたんで、安心な男だ……という気持ちになりました。
はじめてゲームで敗北を感じたのがまさかペパーとは……悔しい!!!なんだよ!!!バトル専門でもないくせに!!!(何のドラマ生んでるねん)多分まあまあペパーってエモさとかわいそうさで売ってるキャラなんだろうなと思ってたから、若干なめてたところがあったので、それを純粋な気持ちで裏切るつもりなく裏切られたので、めちゃ悔しい~!ストーリー外のところでドラマを生み出してんじゃないよ。
スター団、LP不正っぽいなとおもったらほんとうに犯罪だったのでにっこりした。ボタンの大人しそうに見えて強くてしたたかな不遜じみたところ見るとなんか扉が開きそうだった。ナチュラルに犯罪犯すタイプの美学のあるキャラいいですね。
スター団、学園がわりと最低だったし、一番悪い奴らになにもできてないので復讐という概念からは結構不完全燃焼で、でもたぶんこれ、かがみの孤城リスペクトだったんだろうなあと思いました。そんなかんじがある。
ていうか前校長が責任もってやめますキリしたけど、やめて責任果たしたぜ面しときながら、坊ちゃまにもどうするわけもないし、グラベルさんにも引き継ぎしてなくて、お前何もできてねえけど?みたいなかんじで、もやもやする!!!!!
校長と正門前でバトルしてたおれ、絶対いじめられない……?
この世界まあまあどうしようもなさそう。ていうかなんか治安が悪い。司法の概念がないし。でもなんかわたしがポケモンから離れたキッカケ、やば団体の「N」と観覧車にのる羽目になっておぞけが走ったからなので、元からこうなのかも。
とりあえずスター団解決したのであとはチャンピオンズリーグですけど、なんかいいちいち個人のジム戦を見て声かけてくる四天王がちょっと面倒くさく感じてしまう。
みんな宝物探しているのに、というかみんな宝物持ってて、自分の問題解決しているのに、主人公にはなにもないなー。親しい人間も仲間も目的もなにもないなー。だって、スパイス集めもジム戦もスター団殲滅も「他者のお願い」でしかないから……
茫洋とバイクで走りだしながらただきれいな景色を見ていたい。(疲れた人?)
滑降してるときにカイリューがおおらかに空飛んでるの見てすごくよかった。今回、ポケモンめっちゃいい。でかいポケモンいいなー。でかい。ロマン。
いやおもろいかといわれると、システム回り快適だしポケモンかわいいけど、でもちょっと介入が多すぎて疲れちゃうな。主人公のお母さんの「………………」が重いなと思う。
明日いいところまで進めます!なんとか!クリア!ていうかクリアの条件がわからないですけどまじで……
#ポケモンバイオレット