2023-12-20
昨日の日記がど憂鬱すぎる。はやく家をでなければ体調が悪化していくだけな気がする。親の機嫌によっては今日は過ごしやすいなとか嫌だなとか左右されてるのってやっぱり普通じゃないあと思う、今まであんまり気づかなかったけど。
暗くなると気分がサイアクで、ささいなことでもハァ?!てなってしまうので、もうイヤやなと思っている。
来年はTwitterやめる。いや何度もやってるけど、エロスパムからいいねやリプが来るのもいい加減嫌だし、Twitterでいま残ってるユーザーって煮こごりみたいなもんだから文章も話してる内容も異常だなーと思う。インターネット蠱毒化しよる。フラストレーションだし、完全に断ちきろうと思います。
借りてるサーバーが軽量化というか改善のためにお引っ越しするみたいなのでそれに合わせててがろぐをもうひとつ追加してそれを日常用にしてなんとかできないかなとおもいます、今は確かに重すぎてすぐ使える状況ではないので。
ちょっと断捨離、好きなキャラクターでももういらないかも?ってので三割ぐらい処分。ごみの日に出します。服も買ったけど着ないなー?てやつは処分しようかと思います。来年に向けて今着てるパーカー二着も処分。これは冬のセールで買い直そうかと検討中。まだ着れるし好きだがなんか一昨年?去年?のハイウエスト?とか流行ってた頃の短い丈のパーカーなので隙間あくんですよね、やっぱ寒いなってことで処分の方向で。
ソシャゲしない時間何してるかっていうとまだなんにもできてなくて、勉強やらなきゃ、、、と思いつつTwitterみてるしYouTubeとかで動画見てるし寒いからと布団から出れていない。当社比わりと猫触ってるかも。猫はちょっとうざそうにしている。
しかしソシャゲなんもやらん!してから実際どうなるんだろと思ってたけど、案外やっていける。ないと駄目だと思ってた。そんなもんなのかも。サイトね、ワードプレスやめます。正直使いにくいところある。ちゃんとコード打ちます。一回データ全消しくらいな勢いでいいかなと思ってます。てがろぐもそうかも。一回工事するぞ。やるぞ。
またそのへんはブログにまとめていこうかなと思う。
肉体の不調に関わらず、便通だけは絶好調、腸活とはなんなんだ。でも女性で元気なひとって便通よくて生理も軽いひとのイメージ。肉体が健康ってかなりのアドだと思う。わたしはめちゃめちゃ生理重かったし生理重いと屈折する気がする、定期的にひどい暴力受けてるのと同じだから。
1000文字かいてるのでそろそろ終わっときます。
昨日の日記がど憂鬱すぎる。はやく家をでなければ体調が悪化していくだけな気がする。親の機嫌によっては今日は過ごしやすいなとか嫌だなとか左右されてるのってやっぱり普通じゃないあと思う、今まであんまり気づかなかったけど。
暗くなると気分がサイアクで、ささいなことでもハァ?!てなってしまうので、もうイヤやなと思っている。
来年はTwitterやめる。いや何度もやってるけど、エロスパムからいいねやリプが来るのもいい加減嫌だし、Twitterでいま残ってるユーザーって煮こごりみたいなもんだから文章も話してる内容も異常だなーと思う。インターネット蠱毒化しよる。フラストレーションだし、完全に断ちきろうと思います。
借りてるサーバーが軽量化というか改善のためにお引っ越しするみたいなのでそれに合わせててがろぐをもうひとつ追加してそれを日常用にしてなんとかできないかなとおもいます、今は確かに重すぎてすぐ使える状況ではないので。
ちょっと断捨離、好きなキャラクターでももういらないかも?ってので三割ぐらい処分。ごみの日に出します。服も買ったけど着ないなー?てやつは処分しようかと思います。来年に向けて今着てるパーカー二着も処分。これは冬のセールで買い直そうかと検討中。まだ着れるし好きだがなんか一昨年?去年?のハイウエスト?とか流行ってた頃の短い丈のパーカーなので隙間あくんですよね、やっぱ寒いなってことで処分の方向で。
ソシャゲしない時間何してるかっていうとまだなんにもできてなくて、勉強やらなきゃ、、、と思いつつTwitterみてるしYouTubeとかで動画見てるし寒いからと布団から出れていない。当社比わりと猫触ってるかも。猫はちょっとうざそうにしている。
しかしソシャゲなんもやらん!してから実際どうなるんだろと思ってたけど、案外やっていける。ないと駄目だと思ってた。そんなもんなのかも。サイトね、ワードプレスやめます。正直使いにくいところある。ちゃんとコード打ちます。一回データ全消しくらいな勢いでいいかなと思ってます。てがろぐもそうかも。一回工事するぞ。やるぞ。
またそのへんはブログにまとめていこうかなと思う。
肉体の不調に関わらず、便通だけは絶好調、腸活とはなんなんだ。でも女性で元気なひとって便通よくて生理も軽いひとのイメージ。肉体が健康ってかなりのアドだと思う。わたしはめちゃめちゃ生理重かったし生理重いと屈折する気がする、定期的にひどい暴力受けてるのと同じだから。
1000文字かいてるのでそろそろ終わっときます。
来年のお金の使い道についての模索。
なんのために仕事に呼ばれたのか?という気持ちでノートを書く。
来年のお金の使い道を考えていました。これは自発的なワークだし、記事にしてもいいかなと思う。このブログにたどり着く人はおおむね似かよった価値観だと信じてますが、根本的な浪費家として記述していく。
まずお金を使うときの自分の特徴
・見たら欲しくなくても買ってしまう
・店にいくとどうせ店にきたからと何かついでに買っとこうとする
・衝動的に欲しくなる
・要らなかったら捨てればいいやと思ってしまう
・カードは無限だと思っている
・欲しいものがよくわかっていない
破滅的すぎる。
いいところないんか?
ないです。
一旦これまでお金を払って良かったなあと思うこと
・旅行
・本
・文具(主にノート)
・生活用品(腹巻きとかマグカップとか)
・カフェインレスコーヒー
・美術館、劇、映画
・病院
・靴(歩きやすいスニーカー)
買ったところで活かせなかったもの
・服
・ぬいぐるみ
・かわいいもの
・グッズ類
正直SNSでみたほうがいい。自分のもとにあると大抵死んでる!活かせん!
経験によくお金を払う~ってミニマリストのひととかよくいってて、経験ってなんだよ?と思っていたけどもしかしてこういうこと?でもこの無駄遣いも経験ってことなので大きな意味でのセーフを感じます。普通にアウトや。
では、どうすればいいか?と考えてみる。
・用事がないし暇だからってモールに行かない
・買うものの部屋の居場所を用意してから買い物に行く
・予算を決める
・トレーディング商品は買わない
・作品のポップアップショップに行かないこと
・ひとつでも好きじゃないものがあるガチャガチャは回さない
給料の仕分けは有効ってことみたいで、これも最近おざなりだったので、今月から再開します。行動圏内にショッピングモールがいくつかあるので、まずいかないことが大事かと思う。あんまり通販ではいらん買い物しないので。
好きな作品のポップアップショップに遊び行かないこともかなり大事かなと思います。
自分の習性を考えてみました。
・飾るより使いたい
・部屋がきれいだと嬉しい
・たくさんのものは活かせないがお気に入りを飾っていると元気になる
・複数管理に向いていない
・ポストカードがかなり好き
・正直自分の見た目は気にする
・高いより安い方がいい
・着心地というか楽であることは大事
・家も好きだが定期的に外出したい
・コーヒーショップが好き
・todoリスト、手帳は便利だと思う
・予定が決まってる方が楽だが、フリーの日は欲しい
・行動するときのすべての問題は夜眠れるかどうか
・外食はネットとかの評価より現地で自分が気になった店で食べられることの方が大事
・料理の評価はトータルバランス感。例えば定食ならサラダやら味噌汁やら漬け物を含めた総合値。ご飯はうまいかとかおかずの量はごはんにあってるか、もしあってなくてもご飯の残りを漬け物で食べられるか、みたいなバランスでみている。メインは大味でいいから味噌汁と漬け物がうまいとめちゃめちゃ嬉しい。サンドイッチならコーヒーとバランスがいいかみたいなかんじ。書いてて思ったけどこだわり強すぎ奴なので逆にあんまり外食しないのかも。(コラボカフェは基本的においしくないの確定してるから気が楽)
・好きじゃないなと思っても観劇とか鑑賞したことにたいしてはネガティブには思わない
映えとか量より総合バランスなんだよッ!の気持ちがあるけど、現実的にはコストが嵩むのでそうお店には求められないなとは思っている、金の話が飯の話になりましたね。問題はそこではないんだよな。
美術館や映画館、劇、コーヒーショップ(ドトールやスタバのはなし)にはお金を出しても大丈夫そう、反面グッズや雑貨類は一旦やめといたほうがいいなあと思います。今は足りている気がしますね。
そういうわけでなんとなく見えてきたお金の使い道。
今年はかなり破滅しましたが来年はいいお金を使っていきたい。がんばれ田!やれるぞ田!頑張っていきましょう。
なんのために仕事に呼ばれたのか?という気持ちでノートを書く。
来年のお金の使い道を考えていました。これは自発的なワークだし、記事にしてもいいかなと思う。このブログにたどり着く人はおおむね似かよった価値観だと信じてますが、根本的な浪費家として記述していく。
まずお金を使うときの自分の特徴
・見たら欲しくなくても買ってしまう
・店にいくとどうせ店にきたからと何かついでに買っとこうとする
・衝動的に欲しくなる
・要らなかったら捨てればいいやと思ってしまう
・カードは無限だと思っている
・欲しいものがよくわかっていない
破滅的すぎる。
いいところないんか?
ないです。
一旦これまでお金を払って良かったなあと思うこと
・旅行
・本
・文具(主にノート)
・生活用品(腹巻きとかマグカップとか)
・カフェインレスコーヒー
・美術館、劇、映画
・病院
・靴(歩きやすいスニーカー)
買ったところで活かせなかったもの
・服
・ぬいぐるみ
・かわいいもの
・グッズ類
正直SNSでみたほうがいい。自分のもとにあると大抵死んでる!活かせん!
経験によくお金を払う~ってミニマリストのひととかよくいってて、経験ってなんだよ?と思っていたけどもしかしてこういうこと?でもこの無駄遣いも経験ってことなので大きな意味でのセーフを感じます。普通にアウトや。
では、どうすればいいか?と考えてみる。
・用事がないし暇だからってモールに行かない
・買うものの部屋の居場所を用意してから買い物に行く
・予算を決める
・トレーディング商品は買わない
・作品のポップアップショップに行かないこと
・ひとつでも好きじゃないものがあるガチャガチャは回さない
給料の仕分けは有効ってことみたいで、これも最近おざなりだったので、今月から再開します。行動圏内にショッピングモールがいくつかあるので、まずいかないことが大事かと思う。あんまり通販ではいらん買い物しないので。
好きな作品のポップアップショップに遊び行かないこともかなり大事かなと思います。
自分の習性を考えてみました。
・飾るより使いたい
・部屋がきれいだと嬉しい
・たくさんのものは活かせないがお気に入りを飾っていると元気になる
・複数管理に向いていない
・ポストカードがかなり好き
・正直自分の見た目は気にする
・高いより安い方がいい
・着心地というか楽であることは大事
・家も好きだが定期的に外出したい
・コーヒーショップが好き
・todoリスト、手帳は便利だと思う
・予定が決まってる方が楽だが、フリーの日は欲しい
・行動するときのすべての問題は夜眠れるかどうか
・外食はネットとかの評価より現地で自分が気になった店で食べられることの方が大事
・料理の評価はトータルバランス感。例えば定食ならサラダやら味噌汁やら漬け物を含めた総合値。ご飯はうまいかとかおかずの量はごはんにあってるか、もしあってなくてもご飯の残りを漬け物で食べられるか、みたいなバランスでみている。メインは大味でいいから味噌汁と漬け物がうまいとめちゃめちゃ嬉しい。サンドイッチならコーヒーとバランスがいいかみたいなかんじ。書いてて思ったけどこだわり強すぎ奴なので逆にあんまり外食しないのかも。(コラボカフェは基本的においしくないの確定してるから気が楽)
・好きじゃないなと思っても観劇とか鑑賞したことにたいしてはネガティブには思わない
映えとか量より総合バランスなんだよッ!の気持ちがあるけど、現実的にはコストが嵩むのでそうお店には求められないなとは思っている、金の話が飯の話になりましたね。問題はそこではないんだよな。
美術館や映画館、劇、コーヒーショップ(ドトールやスタバのはなし)にはお金を出しても大丈夫そう、反面グッズや雑貨類は一旦やめといたほうがいいなあと思います。今は足りている気がしますね。
そういうわけでなんとなく見えてきたお金の使い道。
今年はかなり破滅しましたが来年はいいお金を使っていきたい。がんばれ田!やれるぞ田!頑張っていきましょう。
ソシャゲ離脱記録③
とうとう魂これもやめてしまい、クレサガもそうだし、放サモもそうで、ゲイ向けのゲーム(放サモは全員向けではあるものの)って男キャラ多くて、基本的にソシャゲって女キャラが多いからすごい助かってました、かなり傲慢かもしれません。いいキャラも多かった。お世話になりました。
アークナイツやらFGOやらゆめくろとか。まほやくも。
今でも作品は好きだしキャラは好きなんですが、一方でやっぱ、嫌いなんだがここ……………………みたいなところは存在してて、田は好きなものにドハマりするように嫌いなものを苛烈に嫌うところがあり、だからこそ嫌いな部分もあるけどここは好きだからな~てやってきてたし、そうなるのが当然というところがあったから運営、公式大好きなかわいいファンにはあんまりなれなかった。そして今思うのはやっぱ嫌いな部分は嫌いだな~!だしそれはそうでしかなかった。
好きだからこそやり過ごそうとした結果、地味なストレスがかかっていた状態だったんだなーと思います。ストレス発散でやるゲームでストレスをためていた矛盾!ここが嫌いなんだよなーみたいなところは詳細に書く必要がないので書いたりはしないんですが、改めてほんとここだめだったな!と思い返して、今なんかスッキリしてます。離脱症状は起きるのかもしれないけど、まあちょっと少しだけ区切りついたんじゃないかと思います。ソシャゲやってるひとにやめたほうがいいよ!とは言わないですけど推しが人質にとられてる!みたいなひとは、一旦距離置いた方がいいかもなと思います。ソシャゲへの気持ち、毎日ログインしないだけでも結構変わるので。まあ気持ちに波はあるものなんだけど。
田が二次をかいていたのって、好きだったからもあったけど、このキャラとこの組み合わせええやろが!ていうマーキング?とかマウント?とかなんか、そういうかんじの行為だったのかなーてちょっと思って、あんまりよくなかったかもしれないと思う。好きだし書くのはたのしかったけど下心はあったかもなあと思います。純粋にアクスタやら缶バッジを拝む作業に移行したいとおもいます、アクスタまだ発売&入手できてねえけど?!!展開は自分のフィールドでなんか妄想しようかと思うけどそれむしろ悪化なのではという疑惑も若干。脳内私物化許されたい。隠しとくんで。ブログには書くかもしれないけど。(ジャッジ曖昧)
いいオタクになるのも才能な気がしますよね。田にはいいオタクになる素養がなかった。悲しいし寂しいな。オタクはまあ人間のことなので単純に好きなものをうまく好きになれない人間なのかもしれないなと思います。
土台を固めていこう。
愛せよ。
とうとう魂これもやめてしまい、クレサガもそうだし、放サモもそうで、ゲイ向けのゲーム(放サモは全員向けではあるものの)って男キャラ多くて、基本的にソシャゲって女キャラが多いからすごい助かってました、かなり傲慢かもしれません。いいキャラも多かった。お世話になりました。
アークナイツやらFGOやらゆめくろとか。まほやくも。
今でも作品は好きだしキャラは好きなんですが、一方でやっぱ、嫌いなんだがここ……………………みたいなところは存在してて、田は好きなものにドハマりするように嫌いなものを苛烈に嫌うところがあり、だからこそ嫌いな部分もあるけどここは好きだからな~てやってきてたし、そうなるのが当然というところがあったから運営、公式大好きなかわいいファンにはあんまりなれなかった。そして今思うのはやっぱ嫌いな部分は嫌いだな~!だしそれはそうでしかなかった。
好きだからこそやり過ごそうとした結果、地味なストレスがかかっていた状態だったんだなーと思います。ストレス発散でやるゲームでストレスをためていた矛盾!ここが嫌いなんだよなーみたいなところは詳細に書く必要がないので書いたりはしないんですが、改めてほんとここだめだったな!と思い返して、今なんかスッキリしてます。離脱症状は起きるのかもしれないけど、まあちょっと少しだけ区切りついたんじゃないかと思います。ソシャゲやってるひとにやめたほうがいいよ!とは言わないですけど推しが人質にとられてる!みたいなひとは、一旦距離置いた方がいいかもなと思います。ソシャゲへの気持ち、毎日ログインしないだけでも結構変わるので。まあ気持ちに波はあるものなんだけど。
田が二次をかいていたのって、好きだったからもあったけど、このキャラとこの組み合わせええやろが!ていうマーキング?とかマウント?とかなんか、そういうかんじの行為だったのかなーてちょっと思って、あんまりよくなかったかもしれないと思う。好きだし書くのはたのしかったけど下心はあったかもなあと思います。純粋にアクスタやら缶バッジを拝む作業に移行したいとおもいます、アクスタまだ発売&入手できてねえけど?!!展開は自分のフィールドでなんか妄想しようかと思うけどそれむしろ悪化なのではという疑惑も若干。脳内私物化許されたい。隠しとくんで。ブログには書くかもしれないけど。(ジャッジ曖昧)
いいオタクになるのも才能な気がしますよね。田にはいいオタクになる素養がなかった。悲しいし寂しいな。オタクはまあ人間のことなので単純に好きなものをうまく好きになれない人間なのかもしれないなと思います。
土台を固めていこう。
愛せよ。
2023-12-17
泣いて笑っても一週間ラストウィーク、自分のわからんチェックポイントをさらい上げ、確認していくことにします。正直まだ危ういことが多いです。
今年はまじでがんばってる気がしていて、これが最後の壁ということになります。やっと残り一週間というかんじがします。メンタルの負担がなによりでかかった。
といいつつ、だらだらしていました。スカーレットをみて、きみはち結婚までのストーリーをみて来週は父親の話になった、まだまだ油断できないストーリーというか全部知ってるんだけど、やっぱりドキドキするドラマです。楽しいよー!!来週は一旦置いといてラジャーとトットちゃんはまとめて見に行きたいかんじです。生理前というかかなり試験日直撃っぽくてワハハしてますが、まあ大丈夫だと思いたい。
雑記ノートが書き終わったので、ニューノートを追加。同じやつです。campusの105×148、横罫Aのオレンジ色のノート!やっぱこれだなーと思います、ペンも製造終わり?と思ってたけどまだまだ製造されるみたいで安心してます。
ツバメノートもすきですね、書き心地がよい。
今使ってる手帳これで最後だー!と思って書き散らかしてたら無事終わりそうな気配がでてきた。手帳は毎年残していこうかなと思っています。雑記は読み返さないので来年ぐらいに捨てようかなと思っています。世話になった、焚き上げしてほしいくらいのなにかが詰まってそう。
トータル来年のタロット占い動画をみていたら現在の心地とおおむね一致しており、冥王星?とか水星の動きもあるみたいなんですが一旦は自分の土台作りかなというかんじ。
ソシャゲの離脱症状でてきて、アー!!!!!と苦しんだりしています、ゲームは好きだからー!スターレイルは星5男の配布来るよ!てことなんで、その時だけログインしようかなと思っています。一番くじとかもやりたい!はあります。ナントカヤリスゴス。わりともっと敷居の低いノート術がみたいけど、昨日と今日でなにかを書くしてから梓さんにコメントもらうのうれしいなとおもって書いちゃってる、夢ノート(偏る意味)梓さんはきっとわたしが重くよりかかったら、断ってくれるというか線引いて踏み込まれないようにしてくれるんだろうな、全肯定じゃないからありがたいな。すべて受け止める!とかつらすぎるんで。ちゃんと線引いてくれる方が嬉しいね。
田がめちゃくちゃ間違うたびに怒られ叱られ諭されたことばかりで、その度にそれがターニングポイントで、全部受け止めてくれるやつはおらんのか!?と思って余計に落ち込んだり傷ついたりしているけど、改めて振り返ったときに、「拒否られてよかったなあ!」て思います。田は安心したことがなかった日々で、孤独とかまじで分かりあえなさではあって、自分が勝手にこじれただけかなと言う思いとこの親と環境で育ったら人間的に歪むわなあというのが、今のポイントで、一見普通に見えるから余計にややこしかったんだろうなと思うし、もしかしたらそういう家庭は少なくないのかもなと思う。
他人を背負ってる場合ではないので、ゆっくりと自分本位になっていこうかなと思います。長年の癖は抜けきらないけど、今年も最後なので走り抜けていきたいと思います。
泣いて笑っても一週間ラストウィーク、自分のわからんチェックポイントをさらい上げ、確認していくことにします。正直まだ危ういことが多いです。
今年はまじでがんばってる気がしていて、これが最後の壁ということになります。やっと残り一週間というかんじがします。メンタルの負担がなによりでかかった。
といいつつ、だらだらしていました。スカーレットをみて、きみはち結婚までのストーリーをみて来週は父親の話になった、まだまだ油断できないストーリーというか全部知ってるんだけど、やっぱりドキドキするドラマです。楽しいよー!!来週は一旦置いといてラジャーとトットちゃんはまとめて見に行きたいかんじです。生理前というかかなり試験日直撃っぽくてワハハしてますが、まあ大丈夫だと思いたい。
雑記ノートが書き終わったので、ニューノートを追加。同じやつです。campusの105×148、横罫Aのオレンジ色のノート!やっぱこれだなーと思います、ペンも製造終わり?と思ってたけどまだまだ製造されるみたいで安心してます。
ツバメノートもすきですね、書き心地がよい。
今使ってる手帳これで最後だー!と思って書き散らかしてたら無事終わりそうな気配がでてきた。手帳は毎年残していこうかなと思っています。雑記は読み返さないので来年ぐらいに捨てようかなと思っています。世話になった、焚き上げしてほしいくらいのなにかが詰まってそう。
トータル来年のタロット占い動画をみていたら現在の心地とおおむね一致しており、冥王星?とか水星の動きもあるみたいなんですが一旦は自分の土台作りかなというかんじ。
ソシャゲの離脱症状でてきて、アー!!!!!と苦しんだりしています、ゲームは好きだからー!スターレイルは星5男の配布来るよ!てことなんで、その時だけログインしようかなと思っています。一番くじとかもやりたい!はあります。ナントカヤリスゴス。わりともっと敷居の低いノート術がみたいけど、昨日と今日でなにかを書くしてから梓さんにコメントもらうのうれしいなとおもって書いちゃってる、夢ノート(偏る意味)梓さんはきっとわたしが重くよりかかったら、断ってくれるというか線引いて踏み込まれないようにしてくれるんだろうな、全肯定じゃないからありがたいな。すべて受け止める!とかつらすぎるんで。ちゃんと線引いてくれる方が嬉しいね。
田がめちゃくちゃ間違うたびに怒られ叱られ諭されたことばかりで、その度にそれがターニングポイントで、全部受け止めてくれるやつはおらんのか!?と思って余計に落ち込んだり傷ついたりしているけど、改めて振り返ったときに、「拒否られてよかったなあ!」て思います。田は安心したことがなかった日々で、孤独とかまじで分かりあえなさではあって、自分が勝手にこじれただけかなと言う思いとこの親と環境で育ったら人間的に歪むわなあというのが、今のポイントで、一見普通に見えるから余計にややこしかったんだろうなと思うし、もしかしたらそういう家庭は少なくないのかもなと思う。
他人を背負ってる場合ではないので、ゆっくりと自分本位になっていこうかなと思います。長年の癖は抜けきらないけど、今年も最後なので走り抜けていきたいと思います。
推し活思い出シート
うさこさんが配布している推し活思い出シートやってみました。
詳しくはこちらの動画を参照してください。
ざっくり言うと一年の推し活を振り返ってなにがあったか、その中でなにが楽しかったか、なにが感動したか、またなにが悔しかったか、来年はどう工夫したいか、みたいなど、感情に重きを置いてテキストを書いていくワークのようなものです。
わたしは今年で使い終わる手帳がページ余っているのでそちらに質問を書き出しながら答えていきましたが、これはかなりよかったです。
わたしの手帳にはどこのポップアップストアやソシャゲのイベントなど記録にありましたが、自分が今年よかったと思うのって、何か作ったり視野を広げたり、学びがあることなんだなあと気づけたと言うか。自分がそもそもなぜこんなにソシャゲをしていたり、お金を使ったりしていたのかその根底に気づけた気がしました。
来年はまたちょっと変わる年になるのかなと思ったりしています。
ダイエットをはじめて、夜とかお腹すくんですけど、水を飲んでいると落ち着いたりします。よく、空腹なのではなくのどが渇いているだけとか言いますが、実際飲む水が足りなかったなと思うし、夜小腹がすいて何かをたべる~みたいなことは減りました。必要なのは水だった。自分のオタク活動にとっても、そういう、実は水が必要だったのに自分はカロリー、食べ物で満たそうとしていた、みたいなことが起こっていたのかなと思います。こうなろうとか!こうしよう!とかあると思うことがないわけないですか、実際とりあえず水を飲んでみよう、というのが今の気持ちです。
シートやってみるとかなり楽しかったです。質問に答えていくの。もっとこういうワークみたいなことをやっていこうかと思ったり。
オススメです~!
うさこさんが配布している推し活思い出シートやってみました。
詳しくはこちらの動画を参照してください。
ざっくり言うと一年の推し活を振り返ってなにがあったか、その中でなにが楽しかったか、なにが感動したか、またなにが悔しかったか、来年はどう工夫したいか、みたいなど、感情に重きを置いてテキストを書いていくワークのようなものです。
わたしは今年で使い終わる手帳がページ余っているのでそちらに質問を書き出しながら答えていきましたが、これはかなりよかったです。
わたしの手帳にはどこのポップアップストアやソシャゲのイベントなど記録にありましたが、自分が今年よかったと思うのって、何か作ったり視野を広げたり、学びがあることなんだなあと気づけたと言うか。自分がそもそもなぜこんなにソシャゲをしていたり、お金を使ったりしていたのかその根底に気づけた気がしました。
来年はまたちょっと変わる年になるのかなと思ったりしています。
ダイエットをはじめて、夜とかお腹すくんですけど、水を飲んでいると落ち着いたりします。よく、空腹なのではなくのどが渇いているだけとか言いますが、実際飲む水が足りなかったなと思うし、夜小腹がすいて何かをたべる~みたいなことは減りました。必要なのは水だった。自分のオタク活動にとっても、そういう、実は水が必要だったのに自分はカロリー、食べ物で満たそうとしていた、みたいなことが起こっていたのかなと思います。こうなろうとか!こうしよう!とかあると思うことがないわけないですか、実際とりあえず水を飲んでみよう、というのが今の気持ちです。
シートやってみるとかなり楽しかったです。質問に答えていくの。もっとこういうワークみたいなことをやっていこうかと思ったり。
オススメです~!
2023-12-14
限界日数になってきてさしもの笑うしかないところまでくると結構気が楽になってきたやばくないですか?微々たる歩みでしかできてない実技試験の準備です、やればできる!!!
無料同人ソシャゲこと魂これはポチポチと続けているけど三河が可愛くてしょうがない~カプにハマるなー!と思い続けてきたけど三河がまじでかわいくて転がってしまう、安易にカプもえするオタクであった。敗北。
徳川があんま好かんのやしてたんだけど、映画首の徳川家康が理想完全一致したので、そのイメージでいきたいからそのイメージで三河を思い描く。魂これで伊賀も三河も織田~!してるのが結構不思議。最後に勝つのは家康やったから、結構上目線でいても不思議じゃないけど、織田信長と言うパブリックイメージなのかな?魂これは土地の概念だからやっていける気がします。これで本格的に武将やられだすなら撤退はしちゃうんですけど、本編的にどうなんでしょう。
あむあずは二次が多いので書かずともというか本編最強なもんで、それもあって満たされやすいから書かずに済んでるみたいなところがあるんですが、というかコナン関係は本編が最強、二次創作で京園かいて!つわれて、バレンタインに銃弾をほらね?てよける京極は思い付かないし、キッドが変装した梓さんの見分け方!つっていきなり好きです!ぶちかます安室は書けない、青山剛昌はラブコメの天才。
今日もなんとかやってくぞ
限界日数になってきてさしもの笑うしかないところまでくると結構気が楽になってきたやばくないですか?微々たる歩みでしかできてない実技試験の準備です、やればできる!!!
無料同人ソシャゲこと魂これはポチポチと続けているけど三河が可愛くてしょうがない~カプにハマるなー!と思い続けてきたけど三河がまじでかわいくて転がってしまう、安易にカプもえするオタクであった。敗北。
徳川があんま好かんのやしてたんだけど、映画首の徳川家康が理想完全一致したので、そのイメージでいきたいからそのイメージで三河を思い描く。魂これで伊賀も三河も織田~!してるのが結構不思議。最後に勝つのは家康やったから、結構上目線でいても不思議じゃないけど、織田信長と言うパブリックイメージなのかな?魂これは土地の概念だからやっていける気がします。これで本格的に武将やられだすなら撤退はしちゃうんですけど、本編的にどうなんでしょう。
あむあずは二次が多いので書かずともというか本編最強なもんで、それもあって満たされやすいから書かずに済んでるみたいなところがあるんですが、というかコナン関係は本編が最強、二次創作で京園かいて!つわれて、バレンタインに銃弾をほらね?てよける京極は思い付かないし、キッドが変装した梓さんの見分け方!つっていきなり好きです!ぶちかます安室は書けない、青山剛昌はラブコメの天才。
今日もなんとかやってくぞ
良かった
今一番求めていた作品だったので、2023年はこれで映画館鑑賞を締められます。トットちゃんは一月もやってそうだしまあええかな。この作品への評価は自分語りと重なってそういうのに価値があるのはわかってるんですが、巧いこと言語化できていません。ただ、この作品に「肯定」されたというかんじがあります。私にはイマジナリーフレンドはいなかったけど、他人に変に合わせてへらへら笑って嫌なこともぐっと我慢しているより、よほどイマジナリーフレンドを作ればよかったなと思う。し、ずっと味方だとラジャーが言ったとき、私には彼はいなかったけど、私の中に彼はいたんだなと思った。
もうほんと泣くし、でもほんと怖いところはまじで怖くて、想像のシーンはきらびやかで楽しくて、「想像」と「現実」の関係もよくて、表情もカメラワークも音楽もよかったです。思わず帰りに原作本購入してしまいました。
いい映画だと思うと決めてみましたが期待を裏切らず、あっという間の映画体験でした。主題歌もまたよくて、いい話だったなあとしみじみエンドロールを眺めていました。いい映画でした。子供のころの自分が救われた気がしました。ちょうどそれを悩んでいたタイミングだったので。嬉しかったし、染みました。
まあたぶん、唯一かつ決定的な欠点は「女性キャラクターの魅力の薄さ」だと思います。いや見た人は良かったじゃんとか言うかもしれないんですけど、ラジャーとおじさんと山田孝之に全振りするあまり、この作品のメインテーマというか土台である「女性キャラクターのいまひとつの物足らなさ」がほんとに物語を傑作にはさせない。
あの子かっこよかったとかいう意見もあるとおもうけど「あんな物語に都合よくかっこよく描かれましても」みたいなかんじ。見せ場作るぞって気合いれた下心というかすかしが見えるというか。いやそういうんじゃないんだよなー。多分令和に合わせた演出やカスタマイズや表現をいれてると思うんですけど、「配慮」「思案」「気配」は見えるけど、キャラクターが活きてはいないんですよね。だから物語のピースが完璧にはまらなくて、なにせこの物語を押し上げるのは「女性キャラクターの魅力、かわいさ、親しみ、かっこよさ」だから。
映画として前作からの反省や足りなかった部分を乗り越えたように見えるし、すごい考えて作られた作品であると思います。ただ見ればよかった。でもたぶんとびぬけないのは、そこなんじゃないかなと思います。
ほんといい映画なんですよ。
次作に期待しています。まじで頑張ってほしい。
私は見てよかったです。映画館で見れて本当に良かったです。
いい作品を有難うございました。
#映画