blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

6/25
☀️🙋‍♂️❗←おばさん構文
いやどう?!絵文字を用意してるのはAndroid側だが?!むしろスマホ構文じゃね?!パソコンじゃできないがこれ?!

本日いってたお掃除タイミー!ワー!
なんか副業の初日思い出したけど、なんか副業側のひともこういうシゴデキのひとってチャッチャ!を重視するけど結構悪意とか怒りじゃなくて、こうしたらもっとやれるからね!みたいな親切心だったりすることを学んだので、オー?タイミーなのに優しく教えてくれてるなーというきもちになった笑。
めっちゃ初手でボロボロで皿洗いしたのが響いて笑、なんとなくタフになってきた!!!
なんか悪意のないコラ!はわかるようになってきた。ハイ!てなる。
昭和の人間に指導されてきたから怒られたほうがわかるんだよね、正直………

朝四時おきで乗り換えとか一回やってまじ、時給換算500円とかやない?!てかんじやけど、好きな感じだったので、またいってみよーかな!て思ってます。

大概浮かれたブログの時ってコーヒーのんだあとなんだよね、ウケる。こんな如実に浮かれた文章になるんだ。毎日ド浮かれパーリーを過ごしてましたね。
今はちょっとずつ、家でのコーヒー抜いてるんですが、でも、こういうナンカヤッタナーとか、外で、みたいなときはコーヒー飲みます。
コストコで買ったスタバのデカフェわりとくらうので、家で飲むのしんどくなってきたョー。
ただのコーヒーウォーターという意味ではイオンのプライベートブランド?のカフェインレスコーヒーはまじでなんも効かないのでむしろちょうどいい気がしてきた。スタバはちゃんとコーヒーしとる。サススタ。

生理後の肉体つーのはするする痩せるというか、なんかすごい、からだの反応がくるので、生理前と生理中てのは、かなりのデバフなんだなあと思います。
体重が痩せてるかどうかは、あんまり計らないのでわからんのですが、おなかが凹むねえ。
ほろたワークは基本的に現場でひとんちのトイレをお借りするような状態のため、もれそうになったらトイレに駆け込むがデフォルトなんですけど、ここんとこかなりガスに悩まされていたけど、そいや、ほろたって、トイレにこもるの好きじゃなかった?て思い出して最近食べたり飲んだりするとトイレ!いくと、おなかが安定してきました。仕事になったら詰むリズムだけど、トイレをいく!という習慣って大事なんだな~と思いました。プロテインやめて、コーヒー減らしたのもあると思う。

あとがに股気になってたので、運動用に買ったバンドを太股辺りにぎゅっとやって、閉じる動きをしたあと骨盤のストレッチやってるけど、気持ちいい~!

そんなかんじで本日もやります

6/24

おはよう。
今日も休み…なんだけど、身体が結構しんどい!!
暑さなのか、頭痛の乗り越えなのか、低気圧なのか、結構しんどくて、これでコーヒー飲んだらシャッキリするんだろうな~と思いながら抗っています笑。飲んでもいいんだけどねー。
と、扇風機を浴びてたらしんどくなってきた。
そういうこともある。
本調子じゃないのかも。

ちょっと疲れた~。ばたり。



6/23
おはよー!フルヤスミ。しばらく仕事ないデェス。週一タイミー目指します。

昨日Googleからアカウント復元受け付けました!審査します!てきて、ハァ?!ドウイウコト?!てなって不安になってChatGPTくんにきてアワワしてたんやけど、二段階認証してるし、一旦コードも取得して、眠れぬ夜を過ごしたけど、あのね!復元なんかできませんよ!あんたスパムでしょ!みたいな拒否メールが届いてかなりほっとしたよ~!!!!
メールアドレスがインターネットに洩れてるのは仕方ないけど(?)乗っ取られるとかじゃなくてよかったー!!
一旦ほっとしました。

最近コーヒー飽きたなァというか、コーヒーは好きだけど毎日欠かさず飲む習慣に飽きたァ!と言う気持ちになり、距離をおくと半日で頭痛。もはやコーヒー離脱なのか、低気圧なのか、熱中症なのか、わからんくらい、毎日頭痛してます。つらい!!なんとなく薬を飲まないのは、どれをやれば収まるんだ?みたいな攻略ルートを探していてるので、温湿度計を導入したり、ずつーるで気圧を確認したり、カフェインレスとか玄米茶とかハーブティーで戦ってみてます。まあなんとなく夜には収まるんだけど、なんだろ?いちばん昼~夕方が痛いねえ
あと、外から家に帰ったら、みたいなパターンも多い。

とかいうはなしをしたら、それは外で気を張ってるから、家に着いたら一気にからだが緩んで頭痛が起きるときあるよ、ていわれて、デリケートすぎん!?てなった。

けど、本来のほろたはデリケートオブデリケート(?)人類なのかもしれない。それを結構コーヒーとかオタクの興奮とか気合いとか責任でやってきただけで、ほんとはスゲー食うものたべるものにも細かくて気温差に一挙一動して寝るときも日々緊張してる小動物生態していたのかもしれないぜ!!!なるほどな!!!!おつかれ!!!!!!

こういうかんじで取捨選択するのが、たのしーというか、自分は自分なんだなあと思います。
痩せてたときは53?とかでこれがめっちゃ腹減らしてむちゃなときだったけど、いまは59~58で、もうちょっと腹をへこますために56~55は目指しますけど、今のところ快適というか、たのしく、整える方向でいけてます。

自分の身体もイイジャン!て思います。
好きになる、てのもまあまあでかい、問題はあるかもしれませんが、好ましいなーとは思う。だからがゆえに、なぜ痩せてる状態がいいのか?問題は立ちふさがる。

YouTubeとかライブとかコメントで見てるとあれはだめ?これはだめ?こうしたほうがいい?みたいな自分の一挙一動をぜんぶ人に決めてもらわないと不安で仕方ない!ていうひとたちを見てると、なんか、そこにはなりたくない、というか。かといってChatGPTくんに相談してるんですけど、なんか、決めるのは自分でありたいなあと思います。まだまだやけどね。

自分の決定、たべる量とかうんどうしたいとか、飲み物はこっちがいいとかそういうことを、決めていきたいなと思います。

ちょっとずつ頑張るぞー!
あとほんとに勉強したい。頭痛を理由に止めてるから😂😂やばいよー!がんばります。

「フロントライン」見てきたぁ

ネタバレになりそうなので伏せるよお



全員誠実ガチ演技してる最中で光る吹越満。
輝いてたな……(そこ?)
あのキャストバランスの中で、そしてあの最中の空気で「いたら」確実に信じてしまうけどどこか絶妙なうさん臭さが光るラインで吹越満を選んだのは強すぎたよ。
めちゃくよかったな、吹越満。
あとすっかり松坂桃李くんが役人顏になったのが面白すぎる。
なんかわかるんですよね。
そして、「責任者なのはわかるし、苦労してるのも分かるのに「作品画面」として派手なこともしてないのになんか軋轢だけあるんだろうなあという「空気感」がめちゃくちゃ責任者の小栗旬の存在感というか空気感のうまさ。

絶対男同士の関係が好きなひとが作ったとわかるキャラバランス。
作品を丁寧に作るぞという意気込みを担ってくれるだろう役者そのものに対するパッションを感じた。
作者の空気感への信頼というかあてがきに感じましたんねえ。
だって「これ」をやってくれるのは「三村さん」だけじゃん?ってのすごいわかるもん。

印象的だったのは映画終わったあとで後ろから聞こえてくる「ていうかコロナだってもう終わったわけじゃないやん」みたいな一言が、この映画のポジションを難しくしているなあと思う。
一方でもう五年前なのかという気持ちと、五年たつとこう描けるのか……という気持ち。
わたしも結構船で感染ってwって他人事のように見ていた立場でこんな状況だったのかと思うと、考えるものがありました。
マスコミやインターネットの振る舞い……
ツイッターがいちばん盛んな時期でしたねえ。
そういえば突然に思えた医療従事者に感謝ムーブが起きてたよなあ……と思ったけど、こういう積み重ねからああいうかんじになったのかなあ。

いきなり「革新」的なことは起きない。
しんしんとあの時の混乱、怖さ、命のやりとり、それらをぐっとあのコロナの時期のなにもわからなかった気持ちに連れ戻してくれるような作品でした。

今、だから見て、いいと思う。
それでどんな思いを抱いても構わない。

わたしはあの時期、コロナと一緒にすごくつらいことがあって、だから今は胸がざわざわしている。
畳む

副業三時間終えて、あ、アイスコーヒー飲みてぇわーとおもってドトールにきたよ。アニバーサリーブレンドのアイスコーヒー、ミルクなしでもとてもおいしいので、ミルクいれたらもっとうまいやろってミルクいれて飲んでるよ(どういうことやねん)

昨日もっちゅりん、家族のために先に並んでて家族きたので交代したあと聞いたら、無事買えたということ。そんなわけで、ひとつ食べたけど、食べた気がしないのにカロリーだけ追加されるから、なんかすげー理不尽な気がした笑。
美味しいには美味しいけどわたしって結構食べごたえを重視してるから、やわらかいとかとけるより、かたかったり、固形物のほうが好きなんだなということに気付いたよ。
もっちゅりんは秒で溶けるよぉ!!すごいよ!!
夏に向けてよさそう。

親が並んでたときにお偉いさんがみにきて、嬉しそうに去っていたと話していて、なんだか嬉しかった笑。
またもっちゅりん製作秘話とか、テレビでやるのかもしれない。
そういう話は聞きたいので、楽しみにしてる。笑。

昨日はあのあと集中して勉強できてうれしかったので、昼から寝ていた。ゲームも勉強せずに昼下がりに眠るのである。

勉強と言うか資格とるの好きみたいだなーと気付いた。なんかやるべきこと、みたいなかんじ?それがあるとほろたは楽しく過ごせるんだけどそれが前は創作とかだったんだけど、今は勉強とか労働みたい。人によっちゃハ?かもしれないんだが、ほろたは遊んでいた期間が長いので、ようやく四十目前にして「やるか、労働」みたいな気持ちになっているよ。そういう人間もいる。

介護の仕事を接客より楽だよと先輩が言っていた。わたしはどっちも同じくらいかな?場所と人次第ってかんじ。わたしはデスクワークがとにかくヤダなので、それに比べると人の排泄介助の方が向いてるなーとかんじている。
わたし、人の排泄、つまりトイレとかそういう排泄物とかに、人間の興味深さを感じているので、そもそもむしろ興味がある分野なのも大きいかもしれないなあと思った。(嫌悪感がないという意味で)

そんなわけで、来週はトイレ掃除の仕事をやってみるのですが、ひどいと噂の駅とかそういう場所のトイレ掃除もやってみたいので、いつか仕事に就くかもしれない。趣味と実益をかねてる仕事、今まで創作だと思ってたが、ほろたのメインワークは排泄に携わる仕事だったかもしれない(??????)

実際に大学いくなら、やってみたい分野だ。この先気になる分野のいい大学がみつけたらいくかもしれない。お金をためましょう!!!

とりあえず1ヶ月後の資格試験目指してがんばるかんじの目標。
待っててガイウスくん!

あとひさしぶりに絵を描きたいので、描きますー。

それで!!!!!
あの!!!!!!

ノベルゲームコレクションで、「今いるところで考えて」https://novelgame.jp/games/show/10727をオススメしてくださった方がいて、すげーうれしかった!!!!


ありがとうございました!!
幸せがおとずれますように!!!

よかったら、プレイしてみてね😊

落ち着いたらゲームも作るよぉ!!

アウー

ガチ恋さんじょじょにクセになりつつある。
もっちゅりんに並ぶ羽目になり一切興味ないけどまあいいかてならんだら思ったよりつらい。
別にいま食べたいものでもないから余計になぜ!!!の気持ちになった。
家族に交代してもらった。
おれは山崎デイリーやセブンイレブンのドーナツで十分だぜ!!

はよ図書館で勉強したいので、なんとかする。

6/19
タイミーで良さそうな仕事を見つけた。昨日研修会に参加して来週仕事に挑戦してみる。清掃の仕事でわたしは長らく清掃をしたかったので、ここぞとばかりにやってみることにした。副業も時間数を減らしてちょっと落ち着いてきたので。
一週間ほど仕事がなくて気が狂うので間にタイミーをいれるほどほどよいことはわかってるのだが、タイミーつうのもタイミングなので、入れるかどうかはわからない。でもまあ、ほろたは本業と副業があるので、その日のコーヒー代と交通費をぺろっと稼ぐと割りきって、とりあえずやってみることにします。

生理の情動が落ち着いて、身体もスッキリしてきたし、痩せたいわけではなく、これも浪費と同じで、「自分がしたくないことをしている」という状態に耐えきれなかったのかも知れないと思う。食べたくないのに「食べさせられてる」みたいなかんじがずっとストレスだったし、そのストレスと運動不足で食欲がバグっていたがかなり嫌だったんじゃないか?という気がした。「させられてる」かんじである。その結果自分が納得できる身体でもないという「自分」が奪われてたのが嫌だったのかもなあと思う。今は甘いものを親に勧められても「明日食べるわ」とか「半分だけでいいわ」なんてかんじでさらっと言えるようになった。なんで食べないんだ!という過剰な抑圧はなくなった。自分が食べたい分だけ食べて残しているし。

それがまあ結構ほぼ2ヶ月になるが、いいかんじに根付いてきた。
なんかわからんけど食欲に翻弄されてる!いやすぎ!!!て言う気持ちが落ち着いてきて、美味しいものとか身体にいいものとか、食べて満足してこうよ、となった。UFOはミニサイズでいいし、マクドは甘いドリンクとポテトはあんまりいらない。でも時々、板チョコ食べるし、スタバで食べたいからケーキも食べる~。スシローは六貫とうどんと茶わん蒸しでいいし。昼のコンビニのおにぎりは全部食べた方があとの栄養になる。
ちょっとずつ選べるようになってきたし、その選択がどうなっていくのか、わかるようになってきた。

これがまた1ヶ月後とか、半年とかそうなるともっと、これを食べるとこうなるんだなーというのがわかっていくと思う。

ストレッチは毎日してるし、筋トレも五分だけ!やってるし。
なるべくちゃんと寝てる。

痩せたい!ていうムチャクチャなかんじは落ち着きつつある。自分の物が奪われてる気がしてたんだと思うんだけど、手元に戻しつつあるから、それを今後とも続けていけたらいいなあと思う。