blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

2024-11-08
起床!ストレッチ!あったかい茶!のんでいくぞ!してふつうに歯ブラシとかマスクとか忘れました、寝る前までは覚えてたのに~?!寝る前に全部用意せなあかんねと思います。どっかのドラッグストアで用意しましょう。

うどん食べたりコーヒー飲んだりしてすでにねむいかんじがあります。ネムネム……………東京でリアルタイムに投稿しそうだったのでブルスカくんは一旦アンインストールしました。大事やね。

スタバのコーヒー、飲むとき八割くらいミルク追加で、9:1で、てお願いするけどそのオーダーがちょっとかなり、ボタンひとつで?!とはならんかと思ったりします。いや、これがいちばん好きなスタバコーヒーの飲み方なんですけどね。

たまにBluetooth切ったの忘れててスマホで爆音を流してしまう。流れたのがピーナッツくんなので助かった(助かってない)

新幹線か飛行機派があるとおもうけどわたしは飛行機派です。できれば飛行機がいいと思ってます。
カイリューの背中みたいなもんやね(?)
ポケカのやつあつめてるとポケモンしたくなるね、カードより生バトルがええね。SV、かなり好きかもしれません。世界観が。たぶん、山まで上ったときに空を見下ろしてカイリューが穏やかに飛んでいたときの喜びがすごくリアルにあるというか、世界の一員だなと感じた。

それじゃいってきます!

日記

津々浦々と

Thisコミュニケーション読んで、ほんと漫画うまいなあというのとデルウハ殿最高すぎたというか悪魔を呼んだ所長もまたよさがあり、最後の世界を救ったのもすげーかんじがあった。すげーというか、最高の漫画のひとつだなと思った。人類読むといいと思う。人生においてハイパーインフレーションとダンジョン飯とthisコミュニケーションは必読にしてよいと思います。大事な漫画だな。

そうなるとうしおととらとか月光条例とかを一通り読みたくなるかんじがあり、今度のセールのときにたらふく買いそうな気がします。読みてえよ!漫画!浴びたいよ!作品!

結局つったら変だけどソシャゲより漫画や買い切りゲーをやるほうがいいのは明白、でもソシャゲってTwitterだから、つかれてる時ってソシャゲしかやれねーんだよながある。昨日欲しいキャラ買い切りだったので買ってしまったんやけどね。

なんかボーッと過ごしてたかんじある。ゲームはできませんでした。アー。のんびりやろう。

ブルスカから引用

「デルウハと所長のエロ本ぜってーあるんだよなと思ってるし存在はしてると思うんだけどデルウハが行為に及ぶメリットというか合理性がなさすきで、設定から詰むんだけど合理性の鬼だから、セックスしね~と出れない部屋にいれたら出るためにさっさとやると思うしでる時爆破していくと思うけどその時所長も殺していきそう」

所長を百回殺すデルウハ殿みたすぎるけど、所長殺されるシーンのファンサが最高すぎて全員好きだと思う。主語でかいけど真実なので仕方ないと思う。仕方ないです。

買い切りゲームやれてないやつもあるのでやりたいんですよねー。なんか時間ないな。なにしてた?今週寝てたな。なんか、寝てたな……………(なんで?)

今日の朝も起きられず、昼前まで寝てた。生理前だからかなー。眠いんよね。寒いから?寒いからかも?シーツ洗ったんでええ匂いします。

藤原竜也って、あの演出家のあれがでかいなーとおもってて、わたしはあの演出家がすきではないので、人生狂わされてたいへんだなみたいな気持ちで眺めてしまう。映像作品は大体藤原竜也のファンが作ってて、藤原竜也ってなんか抜け出せないというか囚われてる気がしてしまっていて、勝手に可哀想に感じる俳優さんです。実際の舞台を見たら圧されるんだろうけど、いつも生きにくそうにみえるところがみんな好きなのかもしれない。
こういうのをみると小栗旬とか山田孝之の強さみたいなもの、運のよさみたいなものを感じます。

アメリカの選挙、トランプがヒスパニック系とかの支持が高いのをみて、人間社会を感じました。そういうの、そういうのになるんよね。白人や黒人だけじゃないんだよな、アメリカって。アメリカはってより、日本の政治がむしろどーなんのやろうなってかんじ。

雑記

2024-11-07

掃除して洗濯してミスド買ってthisコミュニケーション読みながらドーナツ食べて絵を描いた。

thisコミュニケーションがおもろすぎてヒィヒィ言っている。が、全然読み終わらない。九巻まできた。あと三巻ある。三巻でどうなんのこれ???
最終的に吉永が好きになったら死んじゃった。うまいよ漫画が……うまいよ……

二次創作は見てもらえるけど一次創作の壁がでけぇ~けどべつに見てもらうために書いてるわけじゃないシっとなるのでむずかしいね、なんかもうちょい創作頑張らないとなとおもった。結局のところ、毎日とか定期的に供給があるから理解も感触も持つもので、そうでなくても一見で愛されるというか目を引かれるものを作られるわけでもないし、何かこの曜日は創作やるって決めて続けてみようかなあと思う。
リナさんとカイのあたり、かなり好きなんだけど作品がなかなか生み出せない。うぅー。
根気と規則性こそが自分にないものだと思いますよ。
読み終わったらスターレイルをやる予定だけどもう四時だよ。なにしてた???
頑張りましょう。

日記

2024-11-06
夜中に負のループ始めたので薬飲んで寝ました。宣言通りお出掛ける~などします。

昨日から自分にはなにもないモードに突入しておりますがなんつーか創作ハイモードのぶり返しというかいつまでも自分、こんなことしていいとおもってんのッ?!みたいなうちなる規範のほろたが叫んでる気がしますね。
「ふつうになる」みたいなのずっとテーマな気がするけどそれは完全に親の呪いですね。なんか楽しくてハイになった分憂鬱でその差分を埋めようとするのなんだろね?と思います。生きてほしいよ。自分に楽しく生きてほしいよ。

そんなかんじでなんでそんなことになるの?と考えております。
夜中のあれは仕方ないけど、朝から憂鬱になる必要はないからね。でもそれも仕方ないかもしれない。でもいまだにそんなことで悩んでたの?!みたいなことで憂鬱になるからちょっと困るんだよな。忘れてたよ!みたいなことで、ぶり返して傷つくんだよね。なんだろね。

そういう時の課金はしなくなったんですか?みたいなのはちょっといまんところあるっていうかソシャゲの存在を忘れかけるというか。。。。(ストレスの穴をラジオが埋めている)Spotifyのポッドキャストつーのはありがてえやね。音楽聞くのもめちゃくちゃ楽しい。

ただしガイウスくん限定はガチ課金する予定です。

がんばっていきましょう。

日記

2024-11-05
体力回復するぞとおもって食べて寝ての生活してたら肉体が、あっ?!調子悪いんか!!大変やな!そしたら病気モードにしとくわな!つって、逆に風邪みたいになってきたんで、明日から出かけます(真顔)目的と手段が入れ替わったみたいなことを肉体でやるなという。
まあ寒くなってるのも事実だし、生理前デバフもあるんすが、一旦はお出掛けモードに切り替えようと思います。

今日は圧力鍋で煮魚を作ったけどそれがめちゃくちゃうまくできました。骨無し冷凍赤身を白だしと生姜と酒をいれてうえから白菜で蓋をして圧力調理したら魚がほろほろになってた。だしもおいしかったので、うどんにして食べました。今度は同じようにしてささみを食べる予定です。久しぶりに野菜食べて自炊した。うどんも圧力調理で1分したんですけど、伊勢うどんみたいになっててやわやわうどんになってすごい好み。ふわふわでうまい!
料理がうまくいった日でした。

今日はメイドの動画を作ろうかなとか思ったりしなくもなく、ボヤ~と考えてます。布団に入るとやる気がなくなる!なくなる!

暖房を導入すべきですわね。
まだ1日は終わらないのでがんばっていきましょう。

日記