
ほろた
2024/08/10 22:02

ほろた
2024/08/9 16:20
はひー
猫の面倒見てたけど本日アパートに帰宅。
すごい太ってた時よりかは下腹部の脂肪が減ってきた気がするなあ……と思う。
痩せてるかはわかんないです、謎めく……凄い腹減るから食ってるし。
でも眠りやすいというか、眠りが深いかんじがやっぱりあって、熟睡してるなあと思います。
コーヒー三杯は飲んでるのに起きないというか、眠りが浅いかんじがない……コーヒー三杯の時点でコーヒーには敗北してます(まじでそう)
最近のマイブームは野菜すきやきで、すきやきのたれで野菜を煮て、卵つけて食べるという。めちゃくちゃうまいです。すき焼き食ってる気分になるし。今日は豆腐いれて食べようかなと思います。
お菓子はめちゃくちゃ食ってるのだよ。もりもり。
ちくわとかハム食ってハーブティ飲むとまだ落ちつくみたいなのでなんとか食欲に打ち勝ちます。
チョコザップで大体ウォーキングとバイクあわせて4,50分運動しとるんですが、やらないと落ち着かなくなってきたな。チョコザップ楽しいな……というかチョコザップで音楽聞くタイムにしてるのもあって、曲聞きたいなーとおもいながらチョコザップへ……みたいなかんじです。オタクには一番向いてるジムでは…という気持ちがあります。十連ガチャ分の課金で運動不足解消できるのはアドです。
ここ数日色々あったし、それに南海がくるかもしれなくて、備えを、というけどなにしたらいいか実際わからないです。トイレ問題が一番大事かなと思うので、ペットシーツと臭さをとる袋(おむついれるやつとかね)があれば簡易トイレになるって聞いてるのでそれを備えるのが一番大事かもな?というのがある。主に実家に置いておきます。飲料水と食料は、実際何とかなる気がする……んですがトイレだけは人間我慢できないからね。
叔母になんか「何も買ってもらってないよ」といわれて「どういうこと?」と思ったけどなんかわからんけど、まあわたしとくか……金を……(祖父母の面倒みてもらってるし)
家賃、口座に不備あるよとかで引き落とせなくて、はー???????ってなったけどなんか金があるな?と思っていた理由が判明したのでまあよしですわね。
放サモとラブヒロを二つ続けるのはむずかしかったけど、今のところ追いたいのはラブヒロかなーってんで、ラブヒロだけ残してみた。ゆめくろも周年なのでちょっと再開。ぬかにはうーむというかんじ…だ……まああんまりエイトさんが好みの男ではないというのがでかく(でかく)、でもさらっとやるにはいいんですけどね~ということで保留。
そして好きな服屋が閉店するらしく。変な服しか売ってない店で買ってるからやっぱ人気ないみたいでかなしみ………閉店するのではとは思ってました。あと欲しかったサンダルも買えたし。昨日はいい買い物しました。サンダルと服四着買って一万円ぐらいでした。イエーイ。秋からまた服がGUなどに戻ってゆくことになるなあ。いい服屋さん、ないものか。変で安いやつ。古着ってのもまたちょっとちがうんですけどねー。難しいな。
私の体系ってちょっとでかいというか、身体がね分厚いんですよね。だから素材感が大事になってきてて、その変な服屋は素材が良かったんで、ハリがうまいこと相殺されてたんですよね。そしてそうなると通販では買いにくいという……難しい。
それではこのへんで(日記)
みなさんが、いち早く安全な暮らしに戻れますように願っております。
猫の面倒見てたけど本日アパートに帰宅。
すごい太ってた時よりかは下腹部の脂肪が減ってきた気がするなあ……と思う。
痩せてるかはわかんないです、謎めく……凄い腹減るから食ってるし。
でも眠りやすいというか、眠りが深いかんじがやっぱりあって、熟睡してるなあと思います。
コーヒー三杯は飲んでるのに起きないというか、眠りが浅いかんじがない……コーヒー三杯の時点でコーヒーには敗北してます(まじでそう)
最近のマイブームは野菜すきやきで、すきやきのたれで野菜を煮て、卵つけて食べるという。めちゃくちゃうまいです。すき焼き食ってる気分になるし。今日は豆腐いれて食べようかなと思います。
お菓子はめちゃくちゃ食ってるのだよ。もりもり。
ちくわとかハム食ってハーブティ飲むとまだ落ちつくみたいなのでなんとか食欲に打ち勝ちます。
チョコザップで大体ウォーキングとバイクあわせて4,50分運動しとるんですが、やらないと落ち着かなくなってきたな。チョコザップ楽しいな……というかチョコザップで音楽聞くタイムにしてるのもあって、曲聞きたいなーとおもいながらチョコザップへ……みたいなかんじです。オタクには一番向いてるジムでは…という気持ちがあります。十連ガチャ分の課金で運動不足解消できるのはアドです。
ここ数日色々あったし、それに南海がくるかもしれなくて、備えを、というけどなにしたらいいか実際わからないです。トイレ問題が一番大事かなと思うので、ペットシーツと臭さをとる袋(おむついれるやつとかね)があれば簡易トイレになるって聞いてるのでそれを備えるのが一番大事かもな?というのがある。主に実家に置いておきます。飲料水と食料は、実際何とかなる気がする……んですがトイレだけは人間我慢できないからね。
叔母になんか「何も買ってもらってないよ」といわれて「どういうこと?」と思ったけどなんかわからんけど、まあわたしとくか……金を……(祖父母の面倒みてもらってるし)
家賃、口座に不備あるよとかで引き落とせなくて、はー???????ってなったけどなんか金があるな?と思っていた理由が判明したのでまあよしですわね。
放サモとラブヒロを二つ続けるのはむずかしかったけど、今のところ追いたいのはラブヒロかなーってんで、ラブヒロだけ残してみた。ゆめくろも周年なのでちょっと再開。ぬかにはうーむというかんじ…だ……まああんまりエイトさんが好みの男ではないというのがでかく(でかく)、でもさらっとやるにはいいんですけどね~ということで保留。
そして好きな服屋が閉店するらしく。変な服しか売ってない店で買ってるからやっぱ人気ないみたいでかなしみ………閉店するのではとは思ってました。あと欲しかったサンダルも買えたし。昨日はいい買い物しました。サンダルと服四着買って一万円ぐらいでした。イエーイ。秋からまた服がGUなどに戻ってゆくことになるなあ。いい服屋さん、ないものか。変で安いやつ。古着ってのもまたちょっとちがうんですけどねー。難しいな。
私の体系ってちょっとでかいというか、身体がね分厚いんですよね。だから素材感が大事になってきてて、その変な服屋は素材が良かったんで、ハリがうまいこと相殺されてたんですよね。そしてそうなると通販では買いにくいという……難しい。
それではこのへんで(日記)
みなさんが、いち早く安全な暮らしに戻れますように願っております。

ほろた
2024/08/7 20:57

ほろた
2024/08/7 20:53
センティブな話をする。
例えばほろたが「このキャラは搾取されてる」とぶちぎれた過去があってずっと怒…してたけどそれが実は「自分が親に搾取されている」からの怒りだったということに気づいたように、オタクの一部の「怒…」で染まった人のさらに一部の怒りは「フィクション」あるいは「作者」に向けるものではなく、本来は「現実の対象」に向ける怒りの矛先を変えているだけなのでは……ということ。代替行為が必要なときもあるだろうし、そういうものは否定しないけど、やっぱ公式や運営や作者が「あなたを救ってくれる」ものではないから、そこんところは留意せねばならない……と思うわけです。そういう共感コミュニティにおける場で崩壊していく自我もあると思うけど、怒ってることにたいして「それはなぜ怒るのか」ということは気づかなくてはならない。それを知ったのは、私は十数年前でしたが、「気づいた」のはつい最近であります。最近(数年単位)。というか何重も巻き付けていた怒りや不快をほどいてゆくのは結構苦労なことだし、実際今も怒る……ポイントはあるし、抑えきれてないんじゃないかなとも思う。
でもまあ、正直他者は傷つけてもいいから、自分が傷つかないようにしろ、っていうのは自分に対する礼儀なのかもなあ……というのは、思います。
例えばほろたが「このキャラは搾取されてる」とぶちぎれた過去があってずっと怒…してたけどそれが実は「自分が親に搾取されている」からの怒りだったということに気づいたように、オタクの一部の「怒…」で染まった人のさらに一部の怒りは「フィクション」あるいは「作者」に向けるものではなく、本来は「現実の対象」に向ける怒りの矛先を変えているだけなのでは……ということ。代替行為が必要なときもあるだろうし、そういうものは否定しないけど、やっぱ公式や運営や作者が「あなたを救ってくれる」ものではないから、そこんところは留意せねばならない……と思うわけです。そういう共感コミュニティにおける場で崩壊していく自我もあると思うけど、怒ってることにたいして「それはなぜ怒るのか」ということは気づかなくてはならない。それを知ったのは、私は十数年前でしたが、「気づいた」のはつい最近であります。最近(数年単位)。というか何重も巻き付けていた怒りや不快をほどいてゆくのは結構苦労なことだし、実際今も怒る……ポイントはあるし、抑えきれてないんじゃないかなとも思う。
でもまあ、正直他者は傷つけてもいいから、自分が傷つかないようにしろ、っていうのは自分に対する礼儀なのかもなあ……というのは、思います。

ほろた
2024/08/7 01:43

ほろた
2024/08/7 01:07
最近のほろた、なにしてるの……?
数日、午前中に勉強して運動して、午後から寝たりゲームしたり絵を描いています。今日はあべのハルカスの広重展にいってきた。お座敷…という概念が若い子にないのか、「男の人が飲んでて女の人は飲んでないね」つってて、まあそりゃお座敷遊びなんだからそうなのでは……と思ったけど、そういう視点ってもうデフォルトだったりするのかなあとおもった。広重の絵がどう、というより「版元によって絵の雰囲気が変わる」と言うのが個人的に興味深く面白かった。シンプルに絵の巧い人なので、絵の巧さは一定なんだがそれを使うといったらあれだが、商品にする版元の狙いが気になってきた、調べたら江戸時代?だから資料がありそうだなあとは思う。
あとこういうひとの20代からの60代の絵が並べられると、20代でこんなに、と思うのはそうだけど、やっぱ若い時の絵ってピンとこなくて、5,60代の絵の楽しさよ。深みというか、遊びがあるというか。人気を得たからかもしれないけど、画家の老年の絵が一番好きなんですよね。ある種の純粋さが宿るというか。子供らしさじゃなくてね。私もそうなるといいなあと思う。
簡単に読めるぜと思った研究読本がすげー……難しい、そりゃそうでした。古代の知識がいる。それで「まず前提としてあるがままを読まなくてはならない」っていう。日本書紀あるいは古事記が「この〇〇というのは時代背景からしてXXのことで」みたいなのはやめなさいと。先入観はやめて、一旦受け取ってから、事実の曲解ではなく、思想の客観性を得なさい…みたいなことを書いてて、「ほろたが一番苦手だが?」と思った。曲解のオタク。
耳が痛いよお……と思いながらちょっとずつ読む。
数日、午前中に勉強して運動して、午後から寝たりゲームしたり絵を描いています。今日はあべのハルカスの広重展にいってきた。お座敷…という概念が若い子にないのか、「男の人が飲んでて女の人は飲んでないね」つってて、まあそりゃお座敷遊びなんだからそうなのでは……と思ったけど、そういう視点ってもうデフォルトだったりするのかなあとおもった。広重の絵がどう、というより「版元によって絵の雰囲気が変わる」と言うのが個人的に興味深く面白かった。シンプルに絵の巧い人なので、絵の巧さは一定なんだがそれを使うといったらあれだが、商品にする版元の狙いが気になってきた、調べたら江戸時代?だから資料がありそうだなあとは思う。
あとこういうひとの20代からの60代の絵が並べられると、20代でこんなに、と思うのはそうだけど、やっぱ若い時の絵ってピンとこなくて、5,60代の絵の楽しさよ。深みというか、遊びがあるというか。人気を得たからかもしれないけど、画家の老年の絵が一番好きなんですよね。ある種の純粋さが宿るというか。子供らしさじゃなくてね。私もそうなるといいなあと思う。
簡単に読めるぜと思った研究読本がすげー……難しい、そりゃそうでした。古代の知識がいる。それで「まず前提としてあるがままを読まなくてはならない」っていう。日本書紀あるいは古事記が「この〇〇というのは時代背景からしてXXのことで」みたいなのはやめなさいと。先入観はやめて、一旦受け取ってから、事実の曲解ではなく、思想の客観性を得なさい…みたいなことを書いてて、「ほろたが一番苦手だが?」と思った。曲解のオタク。
耳が痛いよお……と思いながらちょっとずつ読む。
おはよー。よく寝まして、起きてもまだむしゃくしゃしてたので、ストレッチしてノートワークしまして、それでやるべきことがはっきりとわかったので、気持ちも前向きになりました。結構ストレスかかることがあったんだけど、それがトータルぐるぐるしてて、ムカつくなー!てかんじだったんですが、そのためにこれをやってみたらいいかも?てことが、思い付いたんで数日それをやるために頑張っていこうかなと思います。
というわけでチョコザップでデスクバイクこぎながら日記書いているという。11日目に突入しましたが、ストレッチをやってるせいかそんなに肉体に負担はかかってないかんじですがとにかく眠れる。つかれているのは事実だと思うんですが、昨日もむしゃくしゃしてるし、寝よう!と思って薬の助けも借りずに夜十時から朝八時過ぎまで眠れたのはかなりほろたにとってはアドなのでいけるときは通おうかなと思ってます。
今やり始めたこと、一人暮らし、資格の学校、チョコザップというのは、勢いで始めたけどかなり、自分にとってはプラスなのかもなあと思いましたし、それが実は自分の歪められた価値観によって意味がないんじゃないかと思ってしまったがかなりのフラストレーションだったみたいで、じゃあどうしたらいいんだよ!みたいな自暴自棄になりかけてたんですが睡眠と朝のパワーはとにかく強い。
やろうとしているということは、これを気を付けてたいけどできないししくじってばかりという本の内容を自分で朗読して音声で保存し、いつでも聞けるようにしようかなというものです。人と会う前とか、落ち込んでるときとかに思考を変えるきっかけになるかなと思うし、ちゃんとやることボードを作って部屋に貼っておこうと思います。
やるぞー。