blog
オタクの雑記

日記だったり語ってみたり

ぐるぐる

地獄のどこが悪い?のうまさは、あなたの祖先を愛してるけどすきになったのはあなたからです、ていうのがうまくて、それが好きだった。残念ながら趣味が一致しない結果になったけど。

放サモがまあそのへんうまくなくて、というのは演出や描写がうまくなくて、というのも同一視して役割が同じだから進むから、離断して描写するのがうまくはまらないかんじ。

なんかこう同じハーレムでも、このぐちゃぐちゃ感と個人、愛、の描き方の違いをなるほどなーとしてしまう。

気楽なのはやっぱ地獄のほうやね、なんでかというと、気持ちを大事にしてくれてるから。

放サモはすき!すき!すき!てやるのが愛されのメイン描写だから。

これはどっちがいいとか悪いとかじゃなくて好みのはなしかなーとおもう。

ラブコメも様々。

メロメロってなに?ていうのは、こいくうの医者をみましょう。すきあらばメロメロしてるから。

ホーリーウーウーボ

放サモはじめて最初のイベント、サルタヒコ初登場イベントやったけど、再開して初イベントがサルタヒコの限定Ver登場してて、な、なんなんだ?て困惑してしまったのは、たぶんガチャまわして一発目にサルタヒコ限定がでたからだと思う。

サルタヒコに呼ばれたまである。
その上でテツヤキャラクエ読んだあとで主人公がもしもテツヤと同じギルドに所属していたら、みたいなイベント展開で、こんな都合のいいことあんのかよ…………………………………て混乱したけど、久しぶりに浴びたハーレムシナリオに、みんな人格大丈夫?みたいになってしまった。こんな魔性の人間、異端だなという思いを深めた。

このイベントは最後まで走ろうかなと思います。ていうかサルタヒコが愛してるまでいうんだ?!てなってびびりたおした。

声優さんはキャラ忘れててウケた。

というかサルタヒコの本読んだあとでほろたは伊勢神宮に偶然行くというイベントが発生しており、もうちょい調べろってことかもなんで、休みに図書館行ってみます。

でも伊勢神宮にはいないみたいなんですけどね、サルタヒコ。そう言われてるだけで。

こういう日

結構疲れてたけど帰り道に、ひと!ひと!なでて!なでて!なでて!って突撃してきた散歩中の犬がいて、撫でさせてもらったけど、ほんまふわふわで小さいし、人間すべてを信じてるのかもしれなかった。でかい愛だった。ほんまふわふわしてた。

自室で寛いでると絶対ねこがくるので、ねこも撫でました。いぬとねこが家にいたら幸せなのか?と一瞬思った。

時々見てる動画チャンネル



太い麺ってうまいんだよな。
自宅でパスタ作れるのすごい。
美味しそうだった

癖ありセンシティブ話題なので隠します。

苦手な方は注意してね。
地獄のどこが悪い?の話。



サタンの誕生日だーめでたいなー!!!!!と思ったらサタンの脱ぎたてのパンツに黄金のお茶注いで「世界一うまい茶のいれかた」みたいなエピ見せられて「辞めようこのゲーム」と思った。やめます。
ありとあらゆる趣味を否定するわけじゃないし、ほろたもスカは全然好きなんだけど「……???????」ってなってしまって、なんか「もう終わりだ……」と思った。誰が悪いわけではありません。ただ、「普通に飲尿したほうがマシ」みたいな感じになっちゃった。誰も悪くない。悪くないんです。
なんでこんなにショックなんやろうか……(ぼんやり……)
傷つきがある……

畳む



かなしい


東京ディバンカーも優しいなあとおもってた草薙伯玖が…メールで「寝間着姿見たい!!かわいいだろうし!!」みたいなこと言ってきて、序盤からずーっと味方してくれて(ふりだとしても)いいやつだなと思っていたのにさすがにセクハラがキモくて、東京ディバンカーそのものへの気持ちもスン……って消えてしまった。ふつうにリップサービスだと思う、ファンへの。でもほんと気持ち悪く感じちゃって、なんかもういいやつムーブされても「こいつセクハラメールしてきたもんな……」と思って。東京ディバンカー、大体男キャラ言葉強いし主人公を大事に扱ったり尊重はないし傲慢生意気で嫌な奴の解像度があって「ムカつくけどこのムカつきが逆にいいな……」と思ってたし主人公も「大変だけど迷いながら頑張ってるし応援したいな……」と思ってたんだけど、いいやつからのセクハラメールはなんかもうアウトライン踏まれちゃって、ドン引きしてしまった。使えないとか無能とかなら全然言われてもよかったんすが……。

メンタルよわよわかもしれない。
とりあえずアンストしたのでべつのことやるー。

2024-07-12
かびVS納豆菌の動画見てライフハックとして納豆を風呂場でたべればかびが発生しない?ていう噂聞いて納豆菌を使ったかび防止の商品があることもしったけど2008年に公安取引委員会から、誇張表示はやめろ、エビデンスがねえみたいなお叱りがあったこともたどり着き、結局そんなうまい話はないようです。
煙たきます。

最近Holly's Caféうまいことをしり、ドトールもうまいけど好みはHolly's Caféかもしれないです。

洗濯物をお察しのようにビチャビチャになり、起きて笑ってしまった。雨は汚いらしいけどまあもういいかな。いつか乾くでしょう。

拍手パチパチ有り難うございます!!
なにもしてないサイトですがお付き合いくださればと思います。

ソシャゲ飽きたかも?という事実に気づきつつある、まあそりゃそうなんすわな。

わりと疲れているみたい。明日は早起きで仕事に行かなくては。火曜日の昼間まではヘロヘロかも。

実際、疲れてるな。がっくり。
夕飯はうどんにするー。冷凍ネギ買って帰りましょう。

キングダム大将軍の帰還を見てきた

もとより王騎のはなしだし王騎はかっこええけど信の活躍が見たいんだよな~てなって不完全燃焼。もう映画も惰性で作ってそう笑。序盤がクライマックスだったわね。摎の役が腕細すぎで絶対戦場で勝てんやろだし、吉川晃司も腕細!てかんじだったけど小栗旬や長澤まさみはやっぱすごかった。髙嶋政宏の、引きわらいのうまさある。監督と脚本とカメラワークとその他のモブ役の連携が取れてなくて作品の流れときもちが繋がってなかってから画面の勢いとなかったなあ、てかんじ。その代わり序盤の弟くんのはなしはすごいよかった。もうそれだけで終わりです。1作目を越えることはもうないですね、あるかなー?と思ったけどなかった。
気持ちも晴れましたので続編がでるなら配信で見ます。

ONE OK ROCK、個性が死んでた。声のきれいさに命を懸けたせいでうーん?なんだろね。たぶんそのミスマッチさを懸けたんだけど、方向性間違えてると思う。
なんとかなるといいね。